Blog
-
APORITO広島マリーナホップ<2023年4月9日 閉店>
アウトドア用品お買い得企画!!
只今開催中の【サマークリアランスセール】 期間中はアウトドア用品のお買い得企画も実施中 まずはこちら こだわり品質のogawaのテントを 各種マットと同時購入にてレジにて【10%OFF】≪8/12(月)まで≫ ■コールマンまとめ買いフェア≪無くなり次第終了≫ 店内コールマン製品を一度に10万円(税込)以上お買い上げで 重たい荷物も楽々運べる『アウトドアワゴン』プレゼント ■クーラーボックス+保冷材お試しキャンペーン≪無くなり次第終了≫ クーラーボックス(税込)4,000円以上商品のご購入にて 『ロゴス 氷点下パックGT-16℃コンパクト保冷材』をプレゼント LOGOS THEピラミッドTAKIBIをお買い上げの方に 難燃性素材で作られたエプロン型小物入れをプレゼント≪無くなり次第終了≫ 他にもお買い得商品をご用意していますので、 ぜひ一度お越しください。 皆様のご来店 お待ちしております。
2019/7/19
-
APORITO三次
トップス・ボトムス2BUY 10%OFF!に
こんにちは パワーズ三次店です 来週ぐらいには梅雨が明けそうですねっ 梅雨のジメジメ感はやはり苦手です 暑いけれど夏のカラッとした天気のほうが好きなので 梅雨明けを待ち遠しく思っている今日頃ごろです。 本格的な夏が来るの待ち望んでいるように サマークリアランス開催中です 2019モデルのウェアがクリアランスセールでおもとめやすくなっています。 ナイキレディースウェア 人気のナイキレディースウェア コットン生地で動きやすいTシャツが最大20%OFF 気になっていたTシャツがお安くGETできるチャンス~ 次はダンスキンウェア フィットネスジム・ヨガなどでからだを動かしている方の イメージが強いですが・・・普段着としも人気があります 最大30%OFF 次はジュニアウェア Boy's と Girl's ジュニアウェアも最大30%offとお買い得に クリアランスでお得になっていますが・・・ さらにトップス・ボトムス2点以上後購入で 割引価格よりさらにレジにて【10%OFF】 各スポーツブランド・アウトドアブランド・ カジュアルブランドのトップス・ボトムスから 野球・サッカーなどの競技スポーツウェアまで すべてが対象です。 *一部対象外商品あります。 お買い得になるこの機会をご利用して 人気スポーツブランドでコーディネイトを楽しみましょう ご来店をお待ちしています 〒728-0017 広島県三次市南畑敷町478-1 パワーズ三次店 ℡0824-63-3000 営業時間 平日:10:00~19:30 休日:10:00~19:00
2019/7/19
-
秀山荘川越店<2021年3月21日 閉店>
【素材研究室②】疎水性多孔質PU素材編:finetrack(ファイントラック) エバーブレスの話
しっかし雨の多い7月ですね!!! 早く梅雨明けしないかな~(*.*;) そんな雨の季節には防水のウェアが気になりますよね! というか、気にかけて頂きたい…。 新宿のころに掲載いたしました【素材研究室】シリーズ。 初回はGORE-TEXについて3回に分けてご紹介いたしました。 今回はGOREを代表するePTFE系とは違うPU系のお話でございます。 あんまり長くならないようにしたい…(←あくまでも希望) でも、せっかくなので詳しくご紹介したい…。 そんな気持ちで書き始めます。 お時間があるときに読んで頂ければ幸いです。(←もはや長くなるって言ってるようなもの) 今回はこんな構成でございます。↓↓↓↓↓ ——————————————————— ・疎水性多孔質PUと親水性無孔質PUの特徴 ・疎水性多孔質PUの種類 ・エバーブレスについて ——————————————————— ・疎水性多孔質PUと親水性無孔質PUの特徴 はい。まずはここからお話しましょう。 疎水性と親水性、多孔質なのか無孔質なのか? 前回の素材研究室でお話しました《疎水性》。 簡単に言うと、水と混ざらない・水が素材の表面で広がらずに球体となる状態。 で御座いまして、そんな素材に沢山の穴が開いているものが【疎水性多孔質】という区分になります。 多孔質というくらいなので身体から出た汗は水蒸気となり孔(あな)から出て行きます。 透湿の仕組みはePTFE系のGOREと似ています。単純な孔の大きさはePTFEのほうが小さいようです。 エバーブレスをはじめとするほとんどのPU系はこちらに属します。 後は裏地がPUコーティングの2.5レイヤーなのか、生地を貼って3レイヤーにするのかと言った違いが出ます。 PUコーティングなら透湿テストはほぼ間違いなくB-1法、生地を貼ったものならエバーブレスのようにA-1法を採用するところもあります。 あっ。PUってポリウレタンのことです。それも先に言っておくべきでしたね。 ePTFEとの大きな違いは【伸縮性がある】と【加水分解する】ということです。 GORE(ePTFE)の長持ちとPU系の着心地の良さ。 どちらを優先するか。 まずはそこを考えて選んで頂きたいですね。 もう一つのPU系【親水性無孔質】とはどういうものか? 字から推測すると、『水と馴染んで孔の開いていない素材』といった感じです。 これに属する防水透湿素材は少なく、代表的なものはパーテックスシールドで御座います。 パーテックスのイメージと聞かれると、 「なんか薄くて軽い素材」と答える方が多いのではないでしょうか? そうなんです!そのイメージ通り! でも何でこんなに薄くても丈夫なのか? その答えが『無孔質素材である』ということなのです。 多孔質との違って孔が開いていない分、限界まで薄く加工することができます。 多孔質素材はやはりその薄さに限度があります。 軽さに注目するならこのパーテックスはかなりいい数字(重量)を出してくれますね。 そんな無孔質に対する疑問。 「孔無いのにどうやって透湿するの?」 キター=======(◎▽◎;) これを説明するの難しいんですよ…。 というか、想像しにくい…。 ここで大事なのが【親水性】。 無孔質素材はメンブレン内の水酸基が水蒸気と結合して、 一旦、メンブレン内に保水します。(←親水している状態) それが気化することで湿気を放出するという構造です。 一旦保水するので、生地は膨張し気化すればまた元に戻ります。 ん~分かります? 私は???という感じでした。 非常に簡単に言うと、シリカゲルみたいな感じということです。 シリカゲルは表面積を増やすための多孔質構造に加え、表面に水酸基がたくさん出ています。 湿気取りの代表とも言えるシリカゲル…親水性無孔質PUはそんな風に透湿していたのですね。 親水性をもった素材なので、透湿テストは基本B-1法が採用されます。 疎水性多孔質と親水性無孔質。 それぞれと特徴や透湿構造の違いはこんな感じで御座いまして…。 どうだろ?分かって頂けたかしら…。(←弱気) これ以上やると先に進まないので、ひとまず先に進みます~!(笑) ・疎水性多孔質PUの種類 はい!疎水性多孔質PUにもいくつか種類がありまして…。 finetrackのエバーブレスを調べると、 【ポリカーボネート系ポリウレタン(PU)多孔質膜】という文言が出てきます。 ぽりかーぼねーと系? そうなんです。 この○○系というのが多孔質膜の種類なのです。 大きく分けると3種類あります。 ①ポリエーテル系 ②ポリエステル系 ③ポリカーボネート系 実はこの○○系は混ざっているものもあるので、 細かく分類するのはちょっと難しいんです。(^-^;) この中で一番安く仕上げられるのは①のポリエーテル系。 安い理由は、耐光性・耐熱性が低く、加水分解に対する耐性も△。 次がポリエステル系。 耐光性・耐熱性はあるんですけど、加水分解に弱いという欠点があります…。 それでも、リサイクル性に優れる素材なので、パタゴニア等の環境意識の高いブランドが採用しております。 そしてポリカーボネート系。 これは耐光性・耐熱性・加水分解に対する耐性の全てが高水準に保たれております。 全体的に耐久性が高いと言える半面、生地が硬くなるので、少しごわつく印象。 素材自体のお値段はお高めです。 そうなんです。finetrackの素材、エバーブレスはこの耐久性の高いポリカーボネート系を採用しております。 実際、他のブランドの製品タグを見ても、この○○系を表示しているところはなかなかありません。 ポリカーボネート系を使っているところはPUの最大の弱点である「加水分解する」というポイントに着目し、値段が高くなる素材でも妥協しなかった感が伺えますね。 ePTFE系にしない場合は、このポリカーボネート系のPUを使っているところはオススメできます。 ・エバーブレスについて あっ、ようやく本題に入ります。 そんなポリカーボネート系PU多孔質膜を使った 【エバーブレス】 代表的なフォトンジャケットにみられるように、 特筆するべきところは、その【ストレッチ性】 まず、皮膜がPU系を採用しているのでePTFE系と違い伸縮性があります。 そして、表地をストレッチ素材・裏地をニット素材と、 どこまで伸ばすんだい?と聞きたくなるほど伸ばす気満々の作りです。 finetrackのHPにも記載されていますが、 「表面・裏面の生地を最適化する」ということ。 GOREのCニットバッカーでも触れましたが、裏地が織り生地か編み生地かが着心地や透湿性に影響します。 その拘りが、【ヨコストレッチ130%】という驚異的な数字に表れているので御座います。 防水透湿素材としてのスペックは 耐水圧:20,000mm 透湿性:10,000g/㎡/24h(A-1法) 耐水圧は防水に必要とされる基準の10,000mmの2倍を確保。 透湿性は以前の素材研究室でも触れましたA-1法を採用した数値。 実際に試していないのではっきりしたことは言えませんが、 親水性無孔質素材をA-1法で測定したらびっくりするくらい低い数値が出るかと思います。 感覚値ですが、多分5,000g/㎡/24hに届かないでしょう。 全く関係の無い話ですが、疎水性無孔質素材と言われると…? 感じとしてはビニール袋が近いですが、あれはポリエチレンなので、そもそもベースが違います。 調べても出てこなかったですね~。調べ方が足りないのかな? 最後に余計な話を…。 調べて出てこなかったんだったら書かなくてもいいんじゃないの?(←読者の声を代弁) はい。そろそろ終わりにします。 今回はかなりぎゅっとまとまったかと思います。(←思っているだけ) 【素材研究室②】疎水性多孔質PU素材編:finetrack エバーブレスの話はいかがだったでしょうか? エバーブレスが求めたストレッチ性・耐久性、そして実際のフィールドを想定した透湿テストの数値。 「遊び手が作り手」の精神が伝わってきますね!!! いや~こうやって読んでいたらいつの間にか梅雨が明けてないかな~。 …明けてないな~また雨降ってるし。 皆さんも、山に行くときはしっかりした雨具を用意してくださいね~! ちなみに…。 今回ご紹介したエバーブレスシリーズをはじめ、 finetrackの商品が、通販サイト:イイパワーズ内の秀山荘ページにてお買い求めいただけるようになりました! やった!お店が東京から居なくなったけど、通販があれば何とかなる!(←その声を待ってました!) こちらのリンクより楽天市場・yahoo!ショッピングサイトへとお進みください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 【楽天市場】イイパワーズ「ソト遊び専門店」秀山荘 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 【yahoo!ショッピング】イイパワーズ「ソト遊び専門店」秀山荘 *こちらの通販サイトでは秀山荘メンバーズカードのご利用が出来ません。予めご了承下さい。 通販もありますが、お店にも遊びに来て下さいね。 川越はいいところですよ。 焼き鳥と鰻が美味しい。 あっ土用の丑の日がもうすぐだ!(2019年は7月27日) これは川越で鰻を食べて、ついでに秀山荘に寄らなくては! いや、秀山荘に寄ってついでに鰻を食べる! ん~川越に行ってから決めよう。 お待ちしてますよ(^-^)/ -MN- 過去の素材研究室はこちらから↓↓↓↓↓ ============================== 【素材研究室①-1】GORE-TEXの話 ~結局GOREって何なんだい?~ 【素材研究室①-2】GORE-TEXの話 ~透湿性に関して~ 【素材研究室①-3】GORE-TEXの話 ~そしてPRODUCTSへ~ ============================== ★カテゴリー★ #埼玉県#川越#登山#素材研究室#疎水性#ポリカーボネート#PU#多孔質#ファイントラック#エバーブレス#安心スペック ★お問い合わせ★ 秀山荘川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-13東上パールビル1F (B&D川越店跡地) ●JR/東武東上線「川越駅」西口より徒歩3分 ●西武新宿線「本川越駅」東口より徒歩11分 営業時間 11:00-20:00(不定休) TEL 049-238-6001 Mail:kawagoe@y-spsys.co.jp facebook:秀山荘川越店←フォローをお願いします(^-^)/ 店舗ページ http://sportsgear.rizap.jp/shop/syuznsou_kawagoe/ ※提携駐車場あり↓
2019/7/18
-
APORITO広島マリーナホップ<2023年4月9日 閉店>
サマークリアランスセール開催中!!
今週はあいにくの雨予報ですが、 現在パワーズでは 【サマークリアランスセール】を8/6(火)まで開催しています 夏をもっと楽しむアイテムをお得にゲットできる企画もご用意しています。 【トップス・ボトムス2BUY10%OFF】8/19(月)まで スポーツ・アウトドア・カジュアルブランドのトップス・ボトムスを 2点以上のご購入でレジにて更に10%OFFとなります。 【水着・ビーチアイテム2BUY10%OFF】8/19(月)まで 水遊びに必要なサーフパンツや日焼け防止のラッシュガード、 水中探検をする為のマスクやスノーケルなども2点以上のご購入にて レジにて更に10%OFFとなります。 もちろん、アウトドアグッズもお買い得商品をご用意しております。 ※商品一例として コチラの商品は数に限りがございます。 無くなり次第終了となりますのでご注意ください。 他にもまだまだお買い得商品をご用意していますので、 皆様のご来店をお待ちしております。
2019/7/18
-
APORITO広島
ユニフレーム新商品入荷&キャンペーンのご案内♪
こんにちは 本日、広島は終日雨が・・・ 梅雨らしい1日となっております ですが、もう少しで梅雨明けになるはず・・・ その後は、夏キャンプがスタートですね~ 本日はキャンプコーナーより新商品の入荷と キャンペーンごご案内です!! 【ユニフレーム 薪グリルSOLO】 初回入荷分は【トングが入った限定セット】です】 今回、しばらく欠品していました【薪グリル】も入荷しました という事で全サイズ並べてみる事に・・・ 商品では無いですが↓ミニチュアの薪グリルも参加(笑) 上から↓ 薪グリルラージ 薪グリル 薪グリルSOLO 薪グリルミニチュア 続いては・・・ 【ロゴス特別企画 エプロンプレゼント!!】 ロゴスの人気商品【ピラミッドTAKIBI】をご購入で・・・ ロゴスト特製エプロンプレゼント!! こちら↓ポケットもたくさん&深めで色々入って便利♪ 最後は・・・ 【コールマンまとめ買いフェア】 コールマン商品を合計10万円後購入で・・・ 【アウトドアワゴン】をプレゼント! これはキャンプ場で大活躍! (どれも数量限定ですので、無くなり次第、終了となります) 魅力的なキャンペーンが満載です! 2Fキャンプコーナーも各種キャンプ用品満載です! ご来店お待ちしております mg #パワーズ広島店 #POWERS広島店 #キャンプ用品広島 #ユニフレーム #薪グリルsolo #薪グリル #薪グリルラージ #ロゴス #コールマン #コールマンキャンペーン #キャンプにいこう #アウトドアを楽しむ
2019/7/18
-
APORITO小山
サマークリアランスセール開催中
サマークリアランスセール開催中 アウトドア・カジュアルウエア【最大30%OFF】 値下げ商品の中からおすすめ品をご紹介させていただきます。 大人気ブランドのノースフェイスから NT31955 S/S SMALL BOX LOGO TEE ¥3,629(税込) シンプルなデザインのTシャツです。 カラーは4色あります。 さらに、まとめての購入がお得な「トップス・ボトムス2BUY」も開催中 トップス・ボトムス組み合わせ自由 2点以上お買い上げで合計金額より【10%OFF】になります。 8/19(月)まで開催しております。 ※一部対象外商品がございます。その他割引との併用は出来ません。 つづいて、夏遊びに必要な水着・リゾートウエアも【最大20%OFF】 その中からおすすめ品をご紹介させていただきます。 ブルーインフィ二ティ BORDER T SHIRT ¥3,990(税込) 水陸両用で使える半そでTシャツです。 ポリエステル素材と綿素材の混紡なので肌触りがよく・濡れた場合の乾きがはやい特徴があります。 おすすめのサーフトランクスも ブルーインフィ二ティ ボードショーツ ¥5,990(税込) こちらも水陸両用で使えるトランクスとなっております。 ポリエステル素材とポリウレタン素材を使用しておりますので 濡れた際の乾きがはやく、ストレッチ性に優れて動きやすい一品です。 水着・リゾートウエアも まとめての購入がお得な「水着・ラッシュガード・ビーチアイテム2BUY」を開催中。 対象商品は水着・ラッシュガード・ビーチアイテム(スノーケリング/サンダル/ハットなど) 組み合わせ自由 2点以上のお買い上げで合計金額より【10%OFF】になります。 8/19(月)まで開催しております。 ※一部対象外商品がございます。その他割引との併用はできません。 ぜひこのお得な機会をご利用ください。 パワーズ小山店
〒323-0014 栃木県小山市喜沢1475-116
TEL 0285-24-6510
FAX 0285-24-6517
営業時間ご案内
平日 OPEN 12:00~CLOSE 20:00
土・日・祝日 OPEN 11:00~CLOSE 20:002019/7/18
-
非公開: APORITO市川<2023年1月9日 閉店>
【夏物お買い得】サマークリアランスセール開催中
こんにちは! スポーツワールド市川コルトンプラザ店です。 本日は夏物がお買い得なサマークリアランスセールのご案内です。 店内のクリアランスアイテムが【最大30%OFF】 《ザ・ノースフェイス》《カンタベリー》《チャンピオン》 《アンダーアーマー》《ダンスキン》など人気ブランド取り揃えております。 開催期間:8/6(火)まで 続いておすすめクリアランスアイテムのご紹介です。 【カンタベリー】フレックスコントロールポロシャツ 当店販売価格 ¥6,426(税込) コットンに比べ速乾性に優れ、UPF15・UVカット率85%以上の紫外線カットを 兼ね備えるポリエステル機能素材を使用したポロシャツです。 ラグビージャージのディテールを融合したカンタベリーならではのデザイン この夏オススメの1枚です!! チャンピオン POLO SHIRTS 当店販売価格 ¥4,158(税込) 色んなスタイルに合わせられ 飽きること無く着られるポロシャツ。 何枚も色違いで欲しくなる人気の1枚です! 【ランニングシューズ】 アシックス GEL-KAYANO25 当店販売価格 ¥11,990(税込) GEL-KAYANO 25 は、アシックス史上最も反発性に優れており、 クッション性、サポート性、保護性能を提供する機能を採用したシューズ。 長距離でも、長く使っても快適なランをサポートしてくれます。 この他にもクリアランスアイテムをご用意しております。 ぜひ、店頭でチェックしてください。 それでは皆様のご来店お待ちしております。 その他、商品情報など ★ブログをチェック★ スポーツワールド市川コルトンプラザ店 千葉県市川市鬼高1-1-1 ニッケコルトンプラザ イーストモール3階 TEL:047-314-0505
2019/7/17
-
APORITO広島
MXP?これがまたいいんです!!
こんにちは! 本日【SUMMER BARGAIN】最終日!!
梅雨に入り、スッキリしない天気が続きます。
こんな季節は洗濯も部屋干しが多くなりますし、湿度も高いので汗を多くかいたりと衣類の臭いが気になります。
そんな時には『MXP』が大活躍します☆
カラダから発するニオイの原因を中和する『マキシフレッシュプラス』を備えた衣類なので、 これからの季節に重宝するアイテムとなっております。
動きやすさや吸水速乾性も備えているのでデイリーユースは勿論ですがスポーツ時にも愛用いただけます! 現在、MXP商品5000円(税抜)以上をお買い上げ頂いたお客様には、 バッグの中がすっきりコンパクトになるコンプレッションバッグをプレゼント♪ 是非、店頭にてご覧下さい。 #mxp
#マキシフレッシュプラス
#臭わないを着る
#パワーズ広島2019/7/16
-
秀山荘川越店<2021年3月21日 閉店>
【講習会】森さんの登山教室:7月開催のお知らせ
《森さんの登山教室について》 秀山荘で毎月開催しておりました《森さんの登山教室》ですが、 先月末に講師 森さんの急病にてしばらく休止させて頂いておりました。 森さんの体調は順調に回復し、先週から職場に復帰いたしました。 多くのご心配のお声を頂きまして誠に有難う御座いました。 森さんの体調も整って参りましたので、 登山教室の再開をご案内致します。 日程:7月18日(木)・25(木) 時間:18:30~19:30 定員:5名ほど 内容:ロープとカラビナの扱い方(応用編) 毎回、好評を頂いております〈ロープのとカラビナの扱い方〉でございますが、 今回は少しステップアップしまして、「これは覚えておくと便利!」という 使い方を森さんが厳選し伝授してくれます。 もちろん、基礎も復習を兼ねて行いますので、 初めて参加される方も気兼ねなくお立ち寄りください。 梅雨が明ければ、クライミングや沢登り!バリエーションルートでの縦走登山など、 わくわくする予定をがっちり組んでいる方!!! 是非、森さんの講習会に参加して自分のロープワークを見直しましょう~(^^)/ たくさんのご参加お待ちしております~♪ -MN- ★カテゴリー★ #埼玉#川越#登山#講習会#ロープ#カラビナ#扱い方#ロープワーク#基礎#応用 ★お問い合わせ★ 秀山荘川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-13東上パールビル1F (B&D川越店跡地) ●JR/東武東上線「川越駅」西口より徒歩3分 ●西武新宿線「本川越駅」東口より徒歩11分 営業時間 11:00-20:00(不定休) TEL 049-238-6001 Mail:kawagoe@y-spsys.co.jp facebook:秀山荘川越店←フォローをお願いします(^-^)/ 店舗ページ http://sportsgear.rizap.jp/shop/syuznsou_kawagoe/ ※提携駐車場あり↓
2019/7/14
-
APORITO広島
サマーバーゲンも残り5日!!
みなさま本日もお疲れさまです マイルドです 今日はMGさんご出勤でしたが・・・ 午前中は雨 午後からは晴れ 梅雨の中休みでしょうか? MGさんの雨女返上は・・・・ まだまだです!! もちろんこの後謝っておきます さて!! 6月28日より開催しております、サマーバーゲンも 残り5日となりました!! 既存会員様は、お買い上げ金額より10%OFF 新規ご入会のお客様も、お買上げ金額より5%OFF ※一部対象外商品がございます。 夏物ウエアも早くも値下商品があります!! この辺りなど・・・ よーく見ると、あちらこちらでプライスダウン!! 夏本番前に、お得な商品がゲット出きるセールも 残り5日!!!!!!!!!! 残り5日ですよーーーーーーー!!!!!!!! みなさまのご来店お待ちしております!! 晴れ女マイルドでした #パワーズ広島店 #サマーバーゲン #アウトドア #キャンプ #プライスダウン
2019/7/11
-
APORITO広島
可愛いキャンプアイテム★ミニチュアコレクション
こんにちは 梅雨シーズンでなかなかアウトドアに出かけられない みなさまへ・・・ キャンプシーンを妄想できるアイテムが入荷しました! 【アウトドアミニチュアコレクション】 テントやチェア、ダッチオーブンなどなど・・・ ミニチュアサイズで登場です~ 中身は空けてのお楽しみです♪ ですが・・・ コレかなり細かい部分までこだわりが! テントの張り出しや・・・ 組み立ても出来たり・・・ ダッチの中身が取り出せたり・・・ ちょっと楽しめる内容となってます スタッフmg つい買ってしまいました(笑) 中身を空けて・・・ 組み立ててみると・・・ 【ユニフレーム 薪グリル】でした! サイズ感がなかなか分かりにくいので ①まずは手のひらに~ ②続いて、実物と並べてみます ちっちゃい・・・ でもかわいいんです♪ 偶然ですが本日、久々に【薪グリル】が入荷しました ミニチュアもでrすが・・・ 店内もキャンプ用品が多数ございますよ~ 【テント展示変更】の予告♪ 近日中に『コールマンウェザーマスター コクーン』を 店内に展示予定です 随時アップしますのでお楽しみに~ 今月16日まではSUMMER★BARGAINも開催中! ご来店お待ちしております mg #パワーズ広島店 #POWERS広島店 #キャンプ用品広島 #ユニフレーム #薪グリル #ミニチュアコレクションキャンプ #キャンプミニチュア #コクーン展示予定 #コールマンコクーン #キャンプに行こう #アウトドアを楽しむ
2019/7/9
-
APORITO広島マリーナホップ<2023年4月9日 閉店>
テント展示のお知らせ。
最近は蒸し暑い日が続きますね こんな日はエアコンの効いた部屋でゆっくりしたいものですが、 そんなことも言ってられません 夏のキャンプに向けて準備は出来ていますか? 今週末も店舗内外でテントの展示を行いますよ! 今週の展示テントは。 ■コールマン ・タフスクリーン2ルームハウス+ ダークルームテクノロジーを使いテント内の温度上昇を抑え 快適に過ごせるテントです。 ■コールマン ・WMワイド2ルーム コクーンⅡ コールマン最高峰のマスターシリーズ その中でも最大級の大きさの2ルームテントです。 その大きさと迫力を体感ください。 ■コールマン ・タフスクリーンタープ/400 全面メッシュに出来るスクリーンタープ。 BBQやデイキャンプで大活躍。 コールマンのドームテントと連結すると2ルームテントのような使い方が出来ます。 また、ただいまコチラのセールを開催中 欲しい商品をお得に購入できるチャンスです! ぜひ皆様のご来店をお待ちしております。
2019/7/5
-
秀山荘川越店<2021年3月21日 閉店>
【ジビエの話】熊の手を食し、世界の食肉問題に思いを馳せる。そんな梅雨の合間。
雨ですね…。 梅雨か…。 沢は増水するから危ないし。 登山も計画を改めさせられたり…。 ぱっとしない季節ですよね。 秀山荘は【夏山祭】というセール中で御座いますので、 直近の登山計画が変更になった際は【是非とも】お立ち寄りください。 (宣伝はこのくらいにして…) 今回はタイトル通り、熊の手を食べることとジビエに関してのお話で御座います。 事の発端は、以前facebookで紹介した《2019夏 渓流》 この雑誌に掲載されていたジビエに関する記事でございます。 熊・猪・鹿といった農作物を荒らす、 もしくは人的被害を被る可能性がある動物を捕獲・駆除等の問題。 そして世界の食肉事情に関しての記述…。 みなさんはジビエ料理を食べたことがありますか? そもそも【ジビエ】とはどういう意味か? 《ジビエ=古くからヨーロッパで嗜まれてきた狩猟で得た野生の鳥獣を調理する食文化》 昔はこうしたジビエ料理が地産地消のようなもので、都内で専門店が出来始めたのはごく最近の話なのです。 日本でジビエ料理が広がってきた背景には、野生の鹿や猪の数が増えすぎてしまい、 上記したような被害が広がってしまったことが関係しております。 そして2015年~2017年頃から積極的に捕獲・狩猟し、頭数を管理するということや、 流通に対するガイドラインの見直し等もあり、昨今のジビエブームとなったわけで御座います。 そもそも、なぜそんなに流通しなかったのか? それは、【ジビエ肉の安全性】の問題。 そりゃ野生の獣ですから、マダニも付いてますし、寄生虫もいますし、 色々な病原体を保持している可能性もあります。 ここが家畜と決定的に違うのです。 野生の鹿や猪の健康・衛生面を固体レベルで管理する…。 無理だ…。 それでも安全に食べてやりたい。 その命を無駄にしたくない。 調理する側が出来ることは 「しっかり火を通してから食べる」と言うこと。 肉を食べる時の基本ですね! では本題に入りましょう!!! これはガイドの森さんが猟師さんからもらったものです。 冷凍されております。森の熊さんです。 冷蔵庫で自然解凍します。 「手」と言ったけど、調理しながら後ろ足かな~とか思いました。 実際はどちらか分かりません…。 一緒に猪の肉塊も頂きましたので、調理していきます~。 まずは猪の肉から。 これは筋膜に沿って包丁を入れながら食べやすい大きさにしていきます。 筋膜も取ったほうが食べやすいかと思ったので、出来る限り除去します。 途中で脂肪の中から白い10cmくらいの寄生虫(?)のようなものも出てきたので除去! (長いアニサキスのようなものと思って頂ければ) その後は、血抜きします~塩水でばしゃばしゃ洗います。 結構血が出るので、数回繰り返します。 血=臭い となるので、ちゃんと洗いましょう。 猪の下処理はそんな感じです。 問題はこの熊さんですね。 色々調べましたが、この毛をどうにかしなくてはいけません…。 解凍後はまず、洗います。 (手順にきっちり写真を入れると気分を害する方もいるかもしれませんのでしばらく文章にて手順を紹介します。) これはハンドソープでわしわしと洗います。 毛の長いたわし…この剛毛っぷり…。 狩猟後に解体されただけなので、普通に泥や色々な汚れが落ちてきます。 次に茹でて表皮に火を通します。 アクは出ますね。 生姜の切れっ端を一緒に入れると臭いを抑えられます。 この時、結構臭いという話を聞いていたのですが、そうでも無かったです。 はい。10分ほど茹でました。 さて、ここからが下処理の本番です。 この剛毛を抜いていきます。 毛抜きという生易しい道具じゃ全く歯が立たないので、 ペンチを使いブチブチ言わせながらひたすら抜きます。 「これはやばい作業だ…」 ←ここから独り言が増えていきます。 「かってーなー」 ←結構力が必要です。 「何本あんだよ」 ←知りません。 「てかこの剛毛の下に残ってるウブな毛はどうするんだろ?」 ←出来れば抜いたほうが…。 右手の握力が無くなったあたりで終了。 つるつるになるまで抜いている人のブログを拝見しましたが、 私はここで心がポッキリ。 うぶ毛は焼いてお仕舞いにしようと決めました。(←これがダメでした) 後にペンチの間からマダニが…。 毛と一緒に掴んで潰したようです。 さっとうぶ毛を焼き、後は食べやすいように指ごとにばらしていきます。 どこまで包丁が入り、どの関節が外せるか? この作業に関しては、お店にある人体の骨格標本(足)を思い出しながら~。 というか、骨折した時に撮った足のレントゲンを思い出す…。 はい。これで食べやすい大きさになりました。 ここまでくると、見た目は手羽先みたいですね。 せっかくなので爪は残しておきました。 最後に、掌の肉球をとります。(写真は肉球の処理が終わっています。) 見た目はかわいい肉球ですが、いわゆる角質なので、食べにくいです。 断面で見ると、この角質部は色が違うので、削るのはさほど難しくないです。 そして、もう一度、残ったうぶ毛をしっかり焼きます。 後は、先程の猪と一緒に圧力鍋へ。 ワインと野菜達と共に煮込みます。 フォンドボーとかを使うと美味しいらしいのですが、 用意していないので、代用として、 たまねぎ・にんじん・白ワイン・バターをレンジで加熱後、 ミキサーに掛けて似たようなベースを作り投入。 圧力後にカットトマト(パックのやつ)をどぼどぼ入れてひと煮立ち~♪ 完成しました。 熊の手(足かな?)と猪のシチューです。(この器には猪入っていない…) 猪は臭みも無く、もはや上等な牛すね肉の食感。 圧力鍋のお陰でホロホロです。 さて、次は熊さん…。 やはりポイントは残した爪ですね!爪を摘んでかぶり付きます。 全体的にゼラチン質なので、すっぽんのような食感。 しかし… ん?なんかざらつく。 この皮のところ…。 毛根だ。 これがつるつるを諦めた弊害なのか。 こうなるからみんな頑張って抜いていたのか…。 皮自体はプルプルして美味しいのですが、 如何せん、ざらつく。 抜くのが面倒だからと皮ごと削ってしまうのは勿体無い。 しかし…そうか…無駄毛処理か…。 レーザー脱毛所望! なんて言っている場合でも無く…。 でも、まあ臭いがきついとかそういう問題は無かったので良かった。 次また調理する機会があったらこの毛根問題とどう対峙するかということですね。 表面をしっかりローストすれば気にならなくなるのだろうか? それともつるつるという正攻法で攻めるべきなのか…。 ん~悩みますね。 やはり情報が少ないのも調理する上での難点。 とまぁ、こうして私は「美味しく食べてあげたい」という気持ちで、 こういった熊や猪と向き合っております。 今回のように寄生虫が出てくる、マダニが付いているといったことが普通な食材であり、 流通に対するガイドラインが見直されたとは言え、まだまだその安全性は確立しているとは言えない状況です。 しかし、食肉に対する問題が、今、世界規模で考えられているのです。 世界中の人が牛・豚・鳥といった家畜をこれからも食べ続けるのであれば、その餌となる穀物も莫大な量が消費されます。 人も穀物を消費し、家畜も消費する。単純に人口の増加なのか異常気象等々により穀物が不足した場合、家畜用の穀物が削減されるのは目に見えます。 牛肉1kgを生産するのに、穀物が11kg必要というデータが出ております。鳥は1kgあたり4kg必要とされています。 家畜用の穀物が削減されたら、間違いなく牛肉の絶対量は減るでしょう。 今でも値段が高いという牛肉がさらに高級な食材となることでしょう。 そしていずれ食卓から肉が消える(?)可能性すら指摘されているのです。 欧米諸国ではすでに、食肉のシェアNo1は鶏肉になっています。 ちなみに、日本は豚肉です。 ダイエット系の情報でも低糖質高タンパクの鶏肉の有用性は示されていますが、 それも絡めて日本でももっと鶏肉のシェアを上げていくべきでしょう。 それでも畜産業の食肉シェアをどうこう言ったところで、根本的な解決にはなりませんね。 そんな世界の食肉問題への解決アプローチとして日本もこのジビエ肉にもっと目を向けていかなければいけません。 冒頭で紹介した《2019夏 渓流》のマタギ考のページ 「ジビエは地球を救えるか?」の一節を引用させて頂きます。(著者は高桑信一氏です。) 『獣害はあっても害獣は存在しない』 (133ページ掲載) イイ言葉ですね! みんなただひたすら一生懸命生きようとしているだけなのですから。 こういった動物に対して『駆除』という言葉を使わないで済むように。 猟師さんの高齢化の問題、先にあげた流通問題等、 一般的な「普及」まで時間はかかるとは思いますが…。 釣った魚を自分で捌いて食べる。 熊の手は頑張って毛を抜いてから食べる。(次回はもっと頑張ります。) 正しく調理し、美味しく頂くことが礼儀。 「頂きます。」は目の前の命に対しての感謝。 「ご馳走様でした。」はそれを美味しく食べられるように関わった全ての人への感謝。 消費者として、目の前の命に日々、感謝の意を忘れない。 -MN- ★カテゴリー★ #埼玉#川越#登山#キャンプ#熊の手#猪肉#料理#下処理#ジビエは地球を救うのか#秀山荘は只今セール中です(^^) ★お問い合わせ★ 秀山荘川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-13東上パールビル1F (B&D川越店跡地) ●JR/東武東上線「川越駅」西口より徒歩3分 ●西武新宿線「本川越駅」東口より徒歩11分 営業時間 11:00-20:00(不定休) TEL 049-238-6001 Mail:kawagoe@y-spsys.co.jp facebook:秀山荘川越店←フォローをお願いします(^-^)/ 店舗ページ http://sportsgear.rizap.jp/shop/syuznsou_kawagoe/ ※提携駐車場あり↓
2019/7/5
-
APORITO広島
テント展示大商談会★今週はコールマン!
こんにちは 週末の【テント展示大商談会★オガワ祭】では たくさんのご来店ありがとうございました! 今週末は第二弾! 【テント展示大商談会★2ルーム祭】です 7月6日(土)7日(日) パワーズ広島店 駐車場 コールマン&ウェザーマスターシリーズ&オガワの 人気2ルームテントが大集合♪ ■ウェザーマスターワイド2ルームコクーン ■ウェザーマスターワイド2ルームコーチ ■ウェザーマスターワイド2ルームSTD □コールマン タフスクリーン2ルームハウス+ □コールマンタフスクリーン2ルームハウス □コールマントンネル2ルームハウス ◆オガワ ティエララルゴ ◆オガワ ティエラEX ◆オガワ アポロン ◇ノルディスク REISA6 (※展示内容は変更する場合もあります) 人気の2ルームをしっかり比べて選んでくださいね~ SUMMER BARGAINも開催中です♪ 夏のレジャー用品の準備はパワーズへ♪ #パワーズ広島店 #POWERS広島店 #キャンプ用品広島 #テント展示会 #オガワテント展示 #コールマンテント展示 #ウェザーマスター展示 #タフ2ルーム+ #トンネル2ルーム #コクーン展示 #コーチ展示 #STD展示 #ティエラ展示 #キャンプに行こう #アウトドアを楽しむ
2019/7/1
-
APORITO小山
SUMMER BARGAIN開催中です
SUMMER BARGAIN 開催しております。 これからの季節に大活躍のキャンプ用品・マリンレジャー用品を豊富にラインナップ! カジュアル・アウトドアブランドは値下げスタート! 会員様にはお得にお求めいただける特典もご用意しております。 メンバーズ会員様は、お買い上げ金額より【10%OFF】 当日ご入会のお客様は、お買い上げ金額より【5%OFF】になります。 ※一部対象外商品がございます。その他割引・優待との併用はできません。 チケット・修理・加工などの工賃・送料適用対象外となります。 本日もキャンプ用品お買い得品とトピックス商品のご案内をさせていただきます。 まずキャンプ用品お買い得品から キャプテンスタッグ ジュールアルミ2WAYロールテーブル ¥4,980(税込) テーブルの天板・足ともにアルミ素材になっており重量2.8kgと軽量です。 テーブルの高さも2段階調整でき、ハイテーブルで70cm・ローテーブルで38.5cmとなっております。 テーブルの天板は足の部分の突起にはめ込んであるだけで 簡単にテーブル天板の取り外しができます。 このように収納もコンパクトにできます。↓ テーブルの足部分もテーブル天板のように収納できます。 次にトピックス商品のご案内です。 アウトドアとも親和性の高いアパレルやサコッシュが人気のブランド BELLWOODMADE(ベルウッドメイド)から カラーバリエーションが豊富なガス缶カバーが登場しました。 GasCostume 250 ¥2,700(税込) 店頭に在庫があるのは、ガスカートリッジサイズ250になります。↓ 自分好みのガス缶カバーを探してキャンプ・登山を楽しみましょう。 他にもお買い得商品・おすすめ・トピックス商品をご用意しております。 くわしくは下記SUMMER BARGAIN開催のお知らせをクリックしてください。 SUMMER BARGAIN開催のお知らせ パワーズ小山店
〒323-0014 栃木県小山市喜沢1475-116
TEL 0285-24-6510
FAX 0285-24-6517
営業時間ご案内
平日 OPEN 12:00~CLOSE 20:00
土・日・祝日 OPEN 11:00~CLOSE 20:002019/6/29
-
APORITO広島
本日より”SUMMER BARGAIN”開催です!
こんにちは! いよいよ本日より"SUMMER BARGAIN"が始まりました! Click! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ Click! Click! ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ Click! 詳しい特典やSALE内容は上部画像のバナーをクリック♪ 期間中は特典が盛り沢山です☆ 店内は夏物のアイテムがフルラインナップです! 1Fフロアはマリンレジャーアイテムや人気のアクティビティ"SUP"など、 今夏、目が離せないアイテムが目白押し☆ 2Fフロアはキャンプギアやグッズは勿論、アウトドアアパレルも好評展開中です! 見ているだけでもワクワクしてしまいますね♪ 皆様のご来店、お待ちしております♪
2019/6/28
-
APORITO広島
いよいよ始まります!!SUMMER BARGAIN!!
こんにちは!! マイルドです 梅雨・・・ MGさんの季節が来ました・・・ ※ご本人了解済み ジメジメしておりますが、パワーズ広島店は 明日より!! SUMMER BARGAIN!! 開催致します!! 既存会員様 レジにて10%OFF!! 新規ご入会様 レジにて5%OFF!! ※一部割引除外品もございます。 セール期間中、税込3,000円以上お買い上げの方へ 「2019年カープうちわ」をプレゼント!! ※先着順となっており、数に限りがございます。 こちらのうちわは、7月2日(火) マツダスタジアムで開催される 「広島東洋カープVS東京ヤクルトスワローズ」にて 限定2,500本の配布を予定しております!! ぜひパワーズにてゲットして下さいね!! お得なキャンプ用品セットや アウトドアウエアは一部割引商品も!! 皆さまのご来店、お待ちしております!! マイルドでした #パワーズ広島店 #SUMMER BARGAIN #カープうちわ #サマーバーゲン
2019/6/27
-
APORITO三次
カープ応援うちわをプレゼント!
こんにちは パワーズ三次店です。 ようやく中国地方も梅雨入したみたいですねっ 梅雨でジメジメするのはイヤですが・・・ 雨が降らないと夏が困りますから・・・ ひとまず梅雨入りして一安心です 今日はプレゼントのお知らせです 梅雨入りして夏がジワリジワリと近づいてきています 夏の暑さをしのぐアイテムとして1番に思いつくのが 《うちわ》ですよねっ パワーズ三次店では、6月28日(金)より 今年の夏を少しでも涼しく過ごしていただくため 【カープ応援うちわ】をプレゼント致します 税込3,000円以上お買い上げの方先着にて 【2019カープ応援うちわ】をプレゼント また、こちらのうちわは・・・ 7月2日(火)マツダスタジアムで開催される 「広島東洋カープ VS 東京ヤクルトスワローズ」戦にて 限定2,500本の配布を予定しております。 *数に限りがございます。なくなり次第終了となります。 ぜひ今年の夏は カープ応援うちわを片手に カープの応援にアツくなりながら 夏涼みを楽しんでみてはいかがでしょうか ご来店をお待ちしています 〒728-0017 広島県三次市南畑敷町478-1 パワーズ三次店 ℡0824-63-3000 営業時間 平日:10:00~19:30 休日:10:00~19:00
2019/6/27
-
APORITO広島マリーナホップ<2023年4月9日 閉店>
サマーバーゲン開催!!
西日本も梅雨入りしましたが、 ジメジメも吹き飛ばすホットなイベント開催! 明日6/28(金)~7/16(火)まで 【サマーバーゲン】を開催いたします 既存のメンバーズ会員様はお買い上げ金額より レジにて更に『10%OFF』 当日入会でも『5%OFF』の大チャンス ※一部割引除外品がございます。 これからがシーズンのキャンプやレジャー用品も プールやマリン用品 お子様のプレイグッズも レジにて更に割引となります。 欲しかった商品や悩んでいる商品を手に入れるチャンスですよ この機会にぜひご来店ください。 皆様のご来店お待ちしております。
2019/6/27
-
非公開: APORITO市川<2023年1月9日 閉店>
【夏物プライスオフ】サマーバーゲン開催します
こんにちは! スポーツワールド市川コルトンプラザ店です。 夏物がお買い得なサマーバーゲンを開催いたします。 店内のクリアランスアイテムが《最大30%OFF》 さらにメンバーズカードご提示で店内商品《レジにて10%OFF》いたします。 ※当日入会OKです。 ※一部除外品がございます。 開催期間:6/28(金)~7/16(火) 続いて一部クリアランスアイテムをご紹介します。 カンタベリー フレックスコントロールポロシャツ ¥9,180⇒《30%OFF》¥6,426(税込) コットンに比べ速乾性に優れ、UPF15・UVカット率85%以上の紫外線カットを 兼ね備えるポリエステル機能素材を使用したポロシャツです。 こらから暑くなる時期にぴったりの1枚です! アンダーアーマー スレッドボーン プリントシャツ ¥3,888⇒《30%OFF》¥2,722(税込) 吸汗速乾性があり、柔かい肌触りが特徴の半袖Tシャツ。 素早く汗を吸い上げ拡散して、 身体を常にドライで快適な状態に保ちます。 スポーツシーンだけでなく普段使いにもおススメです アディダス S2S グラデーションTシャツ ¥2,690⇒《30%OFF》¥1,883(税込) 濃淡をつけたグラデーションの色使いでモダンに仕上げたレディースTシャツです。 ソフトな風合いの、コットン100%ジャージー生地を採用。 ジムなどのスポーツシーンにおススメです! この他にもクリアランスアイテムご用意しております。 ぜひ、店頭でチェックしてください。 ☆お知らせ☆ 今月末6/28(金),29(土),30(日)の3日間 リユース専門店ワンダーレックスによる出張買取鑑定会を当店特設会場にて開催いたします。 キャンプ・登山用品、アウトドアウェア、釣り具などを ワンダーレックスのスタッフが1点1点丁寧に鑑定いたします。 期間中は、アウトドア・フィッシング用品が【買取価格10%UP】 買い替えて使わなくなった物や、ヴィンテージ品も大歓迎! お見積りだけでも、ぜひお気軽にご相談ください。 それでは皆様のご来店お待ちしております。 その他、商品情報など ★ブログをチェック★ スポーツワールド市川コルトンプラザ店 千葉県市川市鬼高1-1-1 ニッケコルトンプラザ イーストモール3階 TEL:047-314-0505
2019/6/26