Blog
-
APORITO広島
セール➕セール
とうとうやってくれましたね! 我らがカープ! そしてこじんまりとではありますが、当店もやっております! 『カープ優勝セール』 2Fフロアもアウトドア用品+スキー用品が! 詳しい割引金額はここでは・・・ですが! 確実に安く!お買い得な商品が並んでおります。 さらに!というか・・・ すでに! やっております! 『セプテンバーフェスト』 ※セール割引の併用はできません 是非お越しください!!!
2018/9/27
-
APORITO岡山
【緊急開催!】広島東洋カープ優勝おめでとうSALE【9/30まで】
昨夜ついに決まりましたね! 広島東洋カープ 優勝おめでとうございます! 3年連続9度目の優勝とかけまして「3(サン)9(キュー)」プライスのものを 岡山店でもご用意しました! 【アウトドアコーナー】 【スノーボードコーナー】 【スノーボードウエアコーナー】 【スキーコーナー】 皆様のご来店お待ちしております POWER`S岡山店 岡山市南区西市115-5 ℡086-244-4106 ★営 業 時 間 の ご 案 内 ★ 平 日 12:00~20:00 土日(祝)11:00~20:00 ★系列店舗ブログ更新中★ ぜひぜひチェックしてみてください。
2018/9/27
-
APORITO下松
緊急開催!カープ優勝おめでとうセール!
こんにちは パワーズゆめタウン下松店です いや~やっと!やっと!決まりましたね 広島東洋カープ 3年連続9度目のリーグ制覇!! おめでとうございます 山口県ですが優勝を喜ぶ気持ちは同じ (広島出身てんちょーもテンションぶち上がりです) ということでパワーズでも 優勝おめでとうセールを緊急開催致します 「3」年連続「9」度目ということで 「39(サンキュー)」にかけたスペシャルプライスが目白押し 例えば、、、 『OAKLEY』『NEW ERA』キャップ一部モデル 税込希望小売価格¥5,400 ⇒ 税込¥3,900 『OAKLEY』バッグ一部モデル 店頭表示価格より39%OFF この他にもキャンプ用品・アパレルなど 赤字覚悟のスペシャルプライスで大放出です ぜひこの機会にご来店くださいませ 只今同時開催中の「店内売り尽くしSALE」も 9/30までとなっております 皆様のご来店お待ちしております <店舗名変更のおしらせ> ザ・モール周南の閉店および今秋のゆめタウン下松店のオープンにともない 当店の店舗名称を下記へ変更させていただくことになりました。 旧店舗名称>パワーズ山口ザ・モール周南店 ↓ 新店舗名称>パワーズゆめタウン下松店 引き続きご愛顧のほどお願い申し上げます。 POWER'Sゆめタウン下松店 〒744-0025 山口県下松市中央町21-3 ゆめタウン下松店 専門店街3F TEL:0833-44-2666 FACEBOOK:https://www.facebook.com/powers.syunan/ 営業時間:OPEN/9:30 - CLOSE/20:00 ★系列店舗ブログ更新中★ ぜひぜひチェックしてみてください。
2018/9/27
-
■広島東洋カープ優勝おめでとう!!セール開催■
■広島東洋カープ優勝おめでとう!!セール開催■
こんにちは、パワーズマリーナホップ店です。 ついに、ついに、、、ついにーーーー!!! 広島東洋カープ優勝!!! 3年連続、 9度目の優勝、 そして今年は特別な、優勝ですね。 だって、 地元、広島で優勝!! ですもんね~~ さあ、この喜びをパワーズでも分かち合いましょう!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ なんと、 店内商品15%OFF 本日から、9月30日(日)まで ちなみに、 カープユニフォーム or カープTシャツ 着用してのご来店の方が対象です!! 忘れないで!! 〈 〈 バックや、アパレルも、15%OFF 〉 〉 〈 〈 オシャレな食器も、15%OFF 〉 〉 〈 〈 今大注目のモスキーランタンも、15%OFF 〉 〉 ここでは紹介しきれないたくさんの商品も、セール対象となります。 ※一部除外品あり カープの優勝を、一緒に、分かち合いましょう~~~~!! 〒733-0036 広島県広島市西区観音新町4-14-35 パワーズ広島マリーナホップ店 ℡082-503-7217 営業時間 平日:10:00~20:00 休日:10:00~20:00
2018/9/27
-
【S.R.C.新宿店】ティエラ5-ST展示中です。
【S.R.C.新宿店】ティエラ5-ST展示中です。
S.R.C.新宿店 キャンプコーナー 【OGAWA】 ティエラ5-ST 2Fキャンプ売り場にて展示しています。 *高性能・設営簡単で初心者から上級者までどの季節でも対応!フライ:11.0kg (ティエラ5-EXに比べて軽いので設営が楽です。)ポール:5.6kg ★ 気になるカテゴリーをクリック ★ ★カテゴリー★#新宿#アウトドア#登山用品#キャンプ用品#Ogawa#ティエラ5-st#ティエララルゴ ☆お問い合わせ☆【S.R.C.新宿店】〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 ハイジアビル1F/2FTEL:03-5285-8500Mail:shinjuku@y-spsys.co.jp2018/9/26
-
APORITO岡山
週末のイベント内容変更のお知らせ
パワーズ岡山店 スタッフごぅです 今週末、29日(土)14:00より開催の『OKキッチンスクール』ですが 皆様のご意見・ご要望をいただきまして、検討させて頂いた結果 参加費¥2,000のお客様参加型調理ではなく 従来通りの調理実演会に変更致します!! 今回はハロウインにピッタリのメニューになってます どなたでもご覧いただけますので是非ご参加下さいね 「セプテンバーフェスト」開催中!9/30(日)まで! POWER`S岡山店 岡山市南区西市115-5 ℡086-244-4106 ★営 業 時 間 の ご 案 内 ★ 平 日 12:00~20:00 土日(祝)11:00~20:00 ★系列店舗ブログ更新中★ ぜひぜひチェックしてみてください。
2018/9/26
-
【ザ・ノースフェイス】秋・冬のNEWモデル入荷しております
【ザ・ノースフェイス】秋・冬のNEWモデル入荷しております
こんにちは スポーツワールド市川コルトンプラザ店です。 本日はザ・ノースフェイスのNEWモデルのご案内です。 ザ・ノースフェイス ノベルティーヌプシジャケット 希望小売価格 ¥36,720(税込) 環境に配慮したリサイクルダウンを中わたに使用。 表地は強度があるナイロンに撥水加工を施しております。 普段使いからアウトドアまで、幅広く活用できる1着です! ザ・ノースフェイス ノベルティーヌプシベスト 希望小売価格 ¥29,160(税込) ザ・ノースフェイス マウンテンバーサマイクロジャケット 希望小売価格 11,664(税込) 軽量で優れた保温性を持つジャケット。 パックのショルダーベルトが当たる肩部分は、 耐摩耗性に優れたナイロン生地を使用しています。 他にもNEWモデルが続々入荷しております 詳しくはこちら↓ http://sportsgear.rizap.jp/?p=85844 また、当店では決算セールを開催しております! 只今、メンバ-ズカード会員様は店頭表示価格より レジにて10%OFFいたします。 店内にはお買い得品が満載です!お買い求めはお早めにどうぞ! ※ご来店の際は必ずポイントカードをご提示ください。 ※まだメンバーズカード会員ではない方でも、当日入会でご参加頂けます。 ※一部対象外商品がございます。 2018年9月30日(日)まで それでは、皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。 その他、商品情報などなど ★ブログをチェック★ スポーツワールド市川コルトンプラザ店 千葉県市川市鬼高1-1-1 ニッケコルトンプラザ イーストモール3階 TEL:047-314-0505
2018/9/26
-
【湯の話】長野県松本市『白骨温泉』で湯治の巻~1日目
【湯の話】長野県松本市『白骨温泉』で湯治の巻~1日目
皆様、連休はどのように過ごされましたか? 私はふらっと松本まで足を伸ばしておりました。←痛くてあまり伸びませんが(笑) 山に登れないボディなので、少しでも雰囲気を味わいたく遠出しようと。 なんでも、『白骨温泉』というイイ温泉があるって話で…。 どうやら… 「3日入れば3年風邪を引かない」と言われており、 「1週間入れば骨折も治る」と…思いたい。←切実 実際の効能は胃腸病・神経症・婦人病・慢性疲労などに効く温泉のようです。 『白骨』の名からも想像できますが、泉質は乳白色の単純硫化水素泉で、 湧き出す時は無色透明なのですが、時間が経つと成分が変わり白濁して見えるそうです。 詳しい成分変化は化学のお話になりますので、知りたい方はwikiってくださいませ…(^^;) この温泉は鎌倉時代からすでに湧き出していたという話があるくらい歴史の有る温泉地。 温泉宿としては元禄時代に齋藤孫左衛門という人が開いたそうです。 ちなみにここは国民保養温泉地に指定されております。 さてさて、今回は電車&バスの旅で御座いまして、 出発は我らが『新宿』。 そうです。新宿-松本と言えば「特急あずさ」ですね! 新宿から松本までは約3時間、スーパーあずさなら2時間半くらいです。 このあずさを使って松本に出るパターンでは、この特急乗車指定券の回数券を チケットショップで予め買っておきましょう! 通常6900円かかる乗車指定券が4500円以下で買えます。 私は4300円で買えました。 普通に自由席で行っても6,000円以上するので、最早迷う余地はありません。 チケットショップで買いましょう。 そして、早めに座席指定をしておきましょう。←回数券を買ったその足でJRの発券売場へ向ってください。 スーパーあずさは特に狙った席を取るのが難しいです。 9月の3連休のような日程では1ヶ月前から狙っても厳しいです。 早め早めが快適旅行のカギを握ります。 と、そんなこんなで松本着。 ここから上高地線に乗り換え、『新島々』という駅へ向かいます。 所要時間は30分程度。 ワンマン運行の雰囲気のあるローカル線です。 『新島々』←(しんしましま)と読みます。響きがかわいい。 到着しました。 イメージキャラの『渕東なぎさ』さんがお出迎えしてくれます。 停車駅にある『渕東(えんどう)』と『渚(なぎさ)』がくっ付いたようです。 ちなみに身長152cmの19歳という設定。好きな食べ物はりんご・すいか・ワッフルとの事。 上高地線の知名度UPの為、日々奮闘中で御座います。 ハイ…『新島々』に着きましたら、ここからバスで白骨温泉へ向かいます。 ここからは上高地行き、乗鞍高原行きも出ています。 白骨温泉までは1時間程です。便によっては途中の沢渡で乗り換えの場合もあります。 しかし、この新島々の周りは何にも無い…目の前にコンビニくらいあってもいいのに。 少し歩けば酒屋があるくらいです。電車とバスの乗り換えの為だけにある駅といった印象…。 山岳路線と言うだけあって後半はクネクネとカーブの多い道が続きます。 乗り物酔いが気になる方は対策をしておきましょう。 そして到着しました『白骨温泉』 標高は1400m程です。 この時、時間は15:00。バス停の温度計で気温は18℃と山の涼しい空気を感じました。 それにしても新宿からの所要時間は5時間超となかなかのアクセス…。 バス停には宿のお迎えが来てくれています。 お世話になるのは1738年創業の老舗旅館『湯元齋藤旅館』さんです。 「老舗」ってよく聞きますが、江戸時代からそこにあるって本当に凄いって思います。 2003年にリニューアルされて建物は新しくなりましたが、その伝統は失われず、 古き良き温泉宿の雰囲気を残しつつ、設備は新しいので非常に快適でした…。 お出迎えから部屋までの案内も非常に気持ちのいい対応。 館内は渡り廊下で繋がっていて、正直1回で順路を覚えるのは不安なくらい移動しますが。 部屋もきれいで、洗面所とは別に天然水が出る水道を完備。←美味しいお水です。 入口とトイレは人感センサーで照明が点く仕様。 「なんて整っているのだ…」 ...まあ兎にも角にもまずはお風呂に行きましょう。 夕食の前に身体も足も温めたい。 (浴場内は撮影禁止のためお風呂場の画像は有りません。) (入浴中...) 白濁した湯と硫黄泉の独特な臭い...癒される。 また温度が非常に丁度良く長湯してしまいそう。 野沢温泉の外湯の飛び上がる熱さを思い出す...。 これはご飯食べたらまた入ろう。 何度か浴槽から出たり入ったり...。 入るたびに「ずっと入っていたい」と思う心地良さ。 宿の雰囲気も相まって「気持ち良い」より「心地良い」と感じるのでしょう。 はぁ温まった...。 夕食もまた立派! 食前酒。 先付。 前菜7種。 ... ... 川魚の刺身盛り合わせ↑ 雪鱒・大王岩魚・信州サーモンの3種。 川魚の刺身は歯ごたえの無いイメージでしたが、 とんでもない。 こんなに美味しい川魚の刺身は食べたことが無い...。 追加でオーダーした馬刺しも↑ 更にMNはこれが大好き「岩魚の骨酒」↑ ここは塩焼き用に下処理がされているのか、少し塩分濃い目。 普通に素焼きを入れたほうが、素材の旨みが溢れ出て好みです。 素焼きの骨酒は野沢温泉スキー場で呑めます。←これが本当に美味しい。 夕食写真の左上にあった牛のしゃぶしゃぶは当然の美味しさ! そして鳥牛蒡の炊き込みご飯も頂きまして。汁と漬物も。 デザートもペロリ↑↑↑ 骨酒は注酒を1合...。 満足。 非常に満足。 そもそも、この宿にした理由は「骨酒が呑める」から始まり、 こんなに歴史のある宿だと知ったのは予約してからと言う失礼な話。 素晴らしいお宿でした。 江戸時代から続くだけあります、なんて偉そうなことは言えたものでは有りませんが...。 また来れたらいいな~今度は平日を狙ってもう一泊したいくらい。 この後また温泉に入りましたが、夕食後の飲酒した状態で入るのには注意が必要です。 まず基本的に飲酒後の入浴は控えたほうがいいのは当然の話です。 それに加え、ここは標高が1,400mあたりと高いです。 こういった場所はいつものお風呂と違い、飲酒による身体への影響は大きくなります。 頭痛・吐き気・目眩といった症状が出やすくなりますので、気をつけて下さい。 ここに限らず、山での深酒にいいことは有りませんので。 何でもほどほどが大事です。 標高は1,000mを超えると身体が「いつもと違う」と感じ、栄養の吸収率を高めるそうです。 標高の高い山に登るとトイレの回数減りませんか?私は雲取も槍も剱岳も大幅減になりました。 身体が「登山モード」になります。 標高の高い温泉場は身体が栄養を積極的に吸収しようとし、 酸素濃度も低くなっていますから、 特に運動していなければ自然と深い呼吸になります。リラックス効果大ですね! 心身ともに回復へと向う、これが《湯治》。 深い呼吸・美味しい食事・薬湯とも言われる温泉... 療養に最適な条件!!! これは一気に回復しそうだ!!!←気持ちが大事。 ふぅ...また長くなってしまったな。翌日の話はまた改めましょう。 お休みなさい~。 ふっかふっかのお布団で朝まで爆睡のMNでした。 つづく。 -MN- ★カテゴリー★ #東京#新宿#登山#長野#温泉#白骨温泉#齋藤旅館#老舗旅館の素晴らしさ ★お問い合わせ★ 店舗:秀山荘 新宿店 TEL:03-5285-8500 MAIL:shinjuku@y-spsys.co.jp facebookはコチラ←フォロワー募集中!『いいね』してね♪
2018/9/25
-
APORITO小山
営業時間変更のご案内
営業時間変更のご案内です。 10月3日(水) 店内改装の為 営業時間が変更になります。 15:00~20:00 の営業時間となります。 お客様にはご迷惑をお掛けしますがご了承ください。 パワーズ小山店
〒323-0014 栃木県小山市喜沢1475-116
TEL 0285-24-6510
FAX 0285-24-65172018/9/25
-
APORITO広島
SEPTEMBER★FEST 3連休はイベント満載でした
こんにちは♪ 3連休は楽しく過ごされましたか? 広島店ではイベント満載でとっても盛り上がった 3日間でした!! 土日に開催しました『ゴム鉄砲作り&射的イベント』では 親子でゴム鉄砲を楽しく作って、的を狙って景品をGETする、 射的ゲームを楽しんで頂きました まずはゴム鉄砲作りから・・・ パーツを順番に組み立てます♪ 親子で協力してドライバーを使い・・・ 紙やすりで磨いてツルツルに♪ そして的に向かって、発射!! 子供たちは上手に的に当ててました~ 狙って・・・ 2人で一緒に的を狙って、発射!! 参加者の皆さま、ありがとうございました! 今後も楽しいイベントを開催していきますので お楽しみに~ また1F駐車場では『ストーブ火入れ実演会』を開催! 【ペトロマックス】【フュアハンド】といった今話題の ストーブに実際に火入れをして見て頂きました そろそろキャンプでも焚き火が恋しくなる季節ですよね~ SEPTEMBER FESTは30日まで開催中! 秋のアウトドアを楽しめるアイテム満載! ご来店お待ちしております♪ #パワーズ広島店 #POWERS広島店 #アウトドア広島 #アウトドア工作教室 #ストーブ火入れ実演会 #アウトドアストーブ #ペトロマックス #フュアハンド #ロキストーブ #ロケットストーブ #パイロン #アウトドア秋冬商品 #秋のキャンプ #秋の登山 #秋のアウトドア遊び
2018/9/25
-
APORITO小山
店内展示テント「アポロン」張りました
店内展示テントのご案内です。 「アポロン」の展示をはじめました。 11月入荷予定で予約受付中です。 今期より登場のアーチ状テントです。 アーチ状4本のポールと長い3本のポールでたてるシンプル構造のテントです。 全面メッシュにする事ができ、通気性にすぐれています。 もちろんフルクローズもできますので、これから気温の下がる季節にも対応できます。 サイドパネルを上げられるようになっています。 設営・撤収講習会も開催いたします。 開催日時 9月30日(日) 開催時間 14:00~ 参加費無料 (店舗状況により開始時間は前後する場合がございます。) 設営・撤収のコツを交えながら行います。 みなさまのご来店お待ちしております。 パワーズ小山店
〒323-0014 栃木県小山市喜沢1475-116
TEL 0285-24-6510
FAX 0285-24-6517
営業時間ご案内
平日 OPEN 12:00~CLOSE 20:00
土・日・祝日 OPEN 11:00~CLOSE 20:002018/9/24
-
APORITO広島
☆The North Face新作続々入荷中☆
こんにちは!!
朝晩も涼しくなり秋の訪れを感じる今日この頃…
お店の方にも秋冬NEWモデルアパレル続々と入荷してます‼︎ The North FaceからはCAP,JACKET,BOTTOMS,etc...商品入荷しております!!
只今お店ではSEPTEMBER FESTを開催しておりますので既存会員様、新規入会のお客様も大変お買い得となっております!! 是非この機会にご来店ください!!
みなさんのご来店お待ちしております!! #パワーズ広島店
#ショップに行こう
#TheNorthFace
#NewArrival
#SEPTEMBERFEST2018/9/24
-
【S.R.C.新宿店】Coleman EXTENSION WEBBING KIT 入荷のお知らせです。
【S.R.C.新宿店】Coleman EXTENSION WEBBING KIT 入荷のお知らせです。
S.R.C.新宿店 キャンプコーナー 【コールマン】2018FW新製品のEXTENSION WEBBING KITが入荷致しました。4.299円(税込み)人気です。残りが少なくなりました・・・ 何年か前にネットで騒がれていましたよね! このキットを使って、○○張りにチャレンジしましょう。 皆様のご来店をお待ちしております。 ★ 気になるカテゴリーをクリック ★ ★カテゴリー★#新宿#アウトドア#登山用品#キャンプ用品#Coleman#EXTENSION WEBBING KIT
☆お問い合わせ☆【S.R.C.新宿店】〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 ハイジアビル1F/2FTEL:03-5285-8500Mail:shinjuku@y-spsys.co.jp2018/9/23
-
APORITO小山
始まりますよ~♪ 今月のOKクッキングは・・
こんにちは~ 今日は待ちに待った!? 1日アウトドアクッキングイベント開催日です 第一弾!! 12:00~ ダッチオーブンでパン作り 生地をこねる所から始めます しっかりこねたら発酵させて・・ ダッチオーブンで焼くのは およそ14:00からを予定しています 第二弾!! 16:00~ スモークチーズ作り 出来上がりは17:30を予定しています 第三弾!! 18:30~ 焚き火で簡単〇〇〇作り 火をおこすところからはじめ 火加減がよくなったらスタート 何を作るかは来てからのお楽しみ 開催時間内であれば 材料が有る限りいつでも参加できます お子様も、大人の方も楽しめるものになっています 3部制になっていますので、 それぞれご覧になりたいタイミングでお越しください ※時間が前後することもありますので 時間少し前のご来店をおすすめいたします 本日の料理長は↓ 小山店店長の高田さんです 参加費無料 皆様のご来店お待ちしております CAMPALJAPAN OFFICIAL PREMIUMSHOP
スノーボードショップ
スキープロショップ
パワーズ小山店
〒323-0014 栃木県小山市喜沢1475-116
TEL 0285-24-6510
FAX 0285-24-6517
営業時間ご案内
平日 OPEN 12:00~CLOSE 20:00
土・日・祝日 OPEN 11:00~CLOSE 20:002018/9/22
-
APORITO広島
テント展示・ストーブ火入れ・手作り工作・・・イベント満載!
こんにちは! 今日は秋晴れな1日ですね♪ 広島店では先週に引き続き、今週もイベント満載! ★テント展示商談会 ★話題のストーブの火入れ実演会 ★手作りゴム鉄砲&射的遊び などなど楽しいイベントを開催しますよ~ ではでは詳細をご案内で~す↓ まずはテント展示は、インパクト大のコチラ↓ 『THE NORTH FACE/ジオドーム』が登場!! 特徴ある形でキャンプ場で注目間違いナシ! 内側はこんな感じです↓ ちょっと分かりにくいですよね(笑) 宇宙ドームの中にいるみたいです 他にもオガワの人気商品 ピルツや・・・ こちらも展示した姿はなかなか見られない ニーモ ロシストーム 今年の秋の新作のコールマン・・・ これからの時期に強い ウェザーマスター・・・ 続いて・・・ 本日13時・16時に開催のストーブ達もスタンバイ中♪ ぜひ『生の焚き火』をご覧下さい♪ 続いて・・・ 22・23日の二日間15時より開催の、 『手作りゴム鉄砲&射的』イベントです! こちらは作って遊んで楽しめるイベントです ほんとはもっと詳しくご説明したいところですが、 終わりそうに無いので(笑) 実際に広島店に来て下さ~い!! お待ちしております #パワーズ広島店 #POWERS広島店 #週末イベントアウトドア #テント展示 #キャンプテント展示 #オガワ #ヒルバーグ #コールマン #THE NORTH FACE #ジオドーム #コールマンウェザーマスター #ペトロマックス #PETROMAX #FEUER HAND #キャンプ手作りイベント
2018/9/22
-
中古買取&販売開始しました~!!
中古買取&販売開始しました~!!
ここ最近の週末は雨ばかりですね~ 以前にも紹介させていただきましたが、パワーズマリーナホップ店では アウトドア用品や、スノーボード用品の買取を始めました そして、毎週末に沢山の買取をさせていただいて、リサイクルコーナーが出来上がりました まだまだ多くは無いですが、皆様が大切に使っていたものなので程度のいいものばかり! 新品未使用品も有ります 販売商品が不足していますので、どしどし買い取り査定も行っています。 まずは見積だけでも大歓迎ですので、ご自宅に眠っている道具や使わなくなった道具を リサイクルしてみてはいかがでしょうか? スタッフ一同、皆様のご来店お待ちしております。
2018/9/21
-
【新商品の話】マウンテンハードウェアのリロイジャケットが良さそうな件。
【新商品の話】マウンテンハードウェアのリロイジャケットが良さそうな件。
ども!絶賛リハビリ中のMNです。 何とか普通の靴で歩けていますが、一度眠った足を起こす作業は楽じゃないですね…泣。 骨折した踵の周りは対したこと無いのですが、足首を動かすことに関わるあれやこれやが痛い…。 可動域広げ、使っていない筋肉に刺激を与えて、体重を支えられるようにしなければ…。 後1ヶ月くらいで走るリハビリを始めたい。(まだ医者からRUNのOKは出てないので) そして登山に向けたリハビリを開始しなくては。 まあその辺は焦らず進めていくとして、 今回は新しく入りましたマウンテンハードウェアのジャケットのお話です。 ハイ!こちら↓↓↓ 商品名はリロイジャケットと言います。(品番:OE7914) ¥21,600(税込) 左:347カラー 右:090カラー あのトレイルランナー上田瑠偉選手のフィードバックを反映した軽量防水防風シェルです。 Mサイズで約171gという軽さも良いですが、最大の特徴はこの背中のタック↓ これをいれることで、トレラン用のバックパックを背負っていてもその上から着ることが出来ます。 マネキン君が背負っているのは以前紹介した サロモン AGILE12SET ¥10,800(税込) ↑クリックで以前紹介したブログへ移行します。 です。 あっ!背負っているのは新色です。これです↓ この配色は私の好みデス(^^)b これを背負っている状態に着させるとこんな感じになります。↓↓↓ いいですね!タックのお陰で背中に余裕があるのがわかりますね! ちなみに着させたのはLサイズです。 バックパックを背負った状態で着る事を想定して少し大きめを選ぶと楽です。 収納は胸ポケットひっくり返してゴソゴソしまうパターンで御座います。こんな感じになります↓↓↓ 他のブランドでよくある『小さくなりますよアピール』で、やけにケースが小さくて結果ものすごく仕舞いにくいやつとは 《《全く違う!!!》》 非常に仕舞いやすく、丸型よりは薄型に近い収納になるのでバックの中では更に潰れてパッキングにも影響しにくいかと思われます。 上記した小さい収納ケースに入って丸い状態のものはバックの中でデッドスペースを作りやすくスマートなパッキングを邪魔します。 スーパーでやる玉ねぎの詰め放題が難しいのと同じ理由です。←例えがわかりやすい(笑) 寝袋やテントにも同じことが言えるのです。 もともと付いてきた収納ケースが実はパッキングの邪魔をしているかもしれません。 『森さんの目からウロコのパッキング術(仮)』によると、 「小さくしようと考えているうちはパッキングは上手くならない」と… まず、「小さくしたい」という常識から逸脱した発想から始まります。 気になる方は日本アルパインガイド協会会長の森さんに聞いてみてください。 毎週月と木にはお店に来ていただいております。 私も初めて聞いたときは目からウロコがポロポロ。 お陰でそれからパッキングはかなり上達しましたね!自信(過信)満々。 あっ、また得意の脱線…。 申し訳ないです。 今回はジャケットの話でしたね。 リロイジャケットはDRY.Qという防水素材を使っています。 防水性はGORE-TEXに適いませんが、充分な防水性と透湿、そして軽さが出せます。 こういったタイプのジャケットは2.5レイヤーのものが多いです。 稀に極薄防水の3レイヤーが出てますが、肌面が3D加工されていれば2.5レイヤーでもそんなに不快じゃないです。 それでも2.5レイヤーの着心地が苦手という方がいるのは否めないです。 考えようによってはポーラテックアルファダイレクトも2.5レイヤーっていえるのかな?←余計な話 それは置いといて…。 素材や厚さ、2.5か3なのか? 今や防水のジャケットを1着手に入れたくても種類が多すぎてなかなか決めきれないのが現状です。 やはりGOREなのか?Neoshellなのか?DRY.Qなのか…?HYVENT? そもそもGOREの中でも種類が色々ある…。 もちろん使用するシチュエーションによってご案内する素材が違ってきます。 ただ、防水性だけで見てみればどこもしっかりしたものを提供しています。(余程安価なもので無ければ) そこから、薄くて軽いのがいいのか?耐久性が高いものがいいのか? 収納するか?しないか? ヘルメット対応のフード? ベンチレーションは? などなど… 絞り込む為のフィルターは沢山有ります。 私達が店頭でお話しさせて頂くことはその絞り込みのちょっとしたお手伝いです。 あなたが理想の1着に出会えますように。 無ければ作るしかないのですが…。 私はファストハイク用に普通のレインパンツをファスナーから切って七分丈にしましたよ。 ファスナー無くなった分、軽いし、パッキングも素直なやつになって便利です。 所謂、「裾上げ」です。 基本的にレインパンツの裾上げは承っておりませんが、ファスナーごとなら落とすことは可能です。 切った後にシームしないので、縫ったところだけ水が溜まりそうですが、気にしないでください。 同じようにジャケットも肘下を落とすことができます。袖に関してはファスナーが無いのである程度融通が利きます。 手首のベルクロは無くなるので、肘上でカットがオススメですが。 以前、どこかのブランドであった半袖のレインウェアの感覚です。←どこだったか思い出せない…。 夏場は確かに便利そうですね。稜線上では寒いかもですが。 膝上にファスナーが入ったコンバーチブルタイプのレインパンツというのも有りました。 不要だと思ったものを削るというのもファストハイクには必要な要素であり、楽しむコツだったりしますね。 【登山スタイルのお話】ファストハイクのススメ♪ ↑クリックで以前お話したブログへ移行します。 また長くなってしまった…。 ということで、防水軽量ジャケットはリロイジャケットが扱いやすそうだよ!というお話でした。 これに限らず、「軽量の防水防風ジャケット」は3シーズン使用では大活躍しますので、 1着持っていて損は無いと思います。 さて、次は暖かそうなウェアの話でもしようかな~♪ -MN- ★カテゴリー★ #東京#新宿#登山#マウンテンハードウェア#リロイジャケット#OE7914#秋冬#取り扱い#上田瑠偉#フィードバック#ファストハイク#トレラン#軽量#防水#防風 ★お問い合わせ★ 店舗:秀山荘 新宿店 TEL:03-5285-8500 MAIL:shinjuku@y-spsys.co.jp facebookはコチラ←フォロワー募集中!『いいね』してね♪
2018/9/21
-
【S.R.C.新宿店】Ogawa アトランティス販売中!
【S.R.C.新宿店】Ogawa アトランティス販売中!
S.R.C.新宿店 キャンプコーナー 【OGAWA】 オーナーロッジ”ATLANTIS” 究極のオーナーロッジ「アトランティス」 究極のオーナーロッジ〔アトランティス〕Ogawaの〔オーナーロッジアトレウス〕をベースに、補強のため力布追加及び縫製方法の変更。AC電源用取入れ口、開放感のある後室側パネル、4面フルメッシュ装備、ストーブの煙突が出せる仕様等、使い勝手を重視致しました。サイズ:500×350×215(高さ)cmインナーテントを設置した際に、インテリア空間を広くとれます。
378.000円(税込み)・・・二回程室内設営しています。(展示ではありません。)お客様のご希望があれば、設営いたします。 ★素材外幕: 屋根・側面と後面の一部/ポリエステルスパン外幕: 正面・側面・後面/ポリエステル250d(耐水圧1.500mm以上)内幕: T/C(ポリエステルとコットンの混紡素材)グランドシート: PVC(耐水圧10.000mm以上)ポール: スチールφ22mm★設営時サイズ: 外幕: 350×500×215(高さ)cm 内幕: 340×220cm★重量: 幕体/約23kg フレーム/約21kg★カラー: ブラウン×サンド★付属品: 張り綱、本体収納ケース、インナー収納袋、ポール収納ケース、ペグ袋、ライナーシート(T/C) それでは、以前パワーズさいたま店にて撮影した画像をご覧ください。 皆様のご来店をお待ちしております。 ★ 気になるカテゴリーをクリック ★ ★カテゴリー★#新宿#アウトドア#登山用品#キャンプ用品#Ogawa#アトランティス ☆お問い合わせ☆【S.R.C.新宿店】〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 ハイジアビル1F/2FTEL:03-5285-8500Mail:shinjuku@y-spsys.co.jp2018/9/21
-
APORITO下松
セール開催の裏で進行中・・・第2弾
みなさん、こんにちは パワーズゆめタウン下松店 てんちょーです 先日ご紹介したアウトドアブランドアパレル拡大プロジェクト(?) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 【9/15ブログ】セール開催の裏で進行中・・・ メーカー様ご協力のもと、ウッド調の床を増床 おっしゃれ~な什器も入って・・・ 今までの約2倍の広さになりました 広くなったコーナーにはTHE NORTH FACEをはじめとした 新作アウトドアブランドアパレルが日々入荷中です 新規取扱のCHUMSも入荷です 第3弾は・・・ みんな大好き『ステッカー』 こちらはクルマ専用のステッカー 車内から貼るタイプです ステッカーはレジにて販売していますので、気になる方はお気軽にスタッフまで~ CHUMS商品入荷第1弾 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 【9/14ブログ】『CHUMS』取扱い開始しました! CHUMS商品入荷第2弾 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 【9/18ブログ】『CHUMS』第2弾入荷しました! ちなみにCHUMSコーナーの床が芝になりました アウトドアの雰囲気を感じてください~ さて今月末まで開催しています 『店内売り尽くしSALE!!』 セール特典のひとつ 5,000円(税込)以上お買い上げの方に 『1,000円割引券プレゼント!』 10/13(土)~31(水)の期間、当店でのお買い物5,000円以上で使えます 10/13・・・・ そうです 先日ついに発表となりました、 ゆめタウン下松のオープン日です どんどんお買い物が楽しくなりますね これからもよろしくお願いします <店舗名変更のおしらせ> ザ・モール周南の閉店および今秋のゆめタウン下松店のオープンにともない 当店の店舗名称を下記へ変更させていただくことになりました。 旧店舗名称>パワーズ山口ザ・モール周南店 ↓ 新店舗名称>パワーズゆめタウン下松店 引き続きご愛顧のほどお願い申し上げます。 POWER'Sゆめタウン下松店 〒744-0025 山口県下松市中央町21-3 ゆめタウン下松店 専門店街3F TEL:0833-44-2666 FACEBOOK:https://www.facebook.com/powers.syunan/ 営業時間:OPEN/9:30 - CLOSE/20:00 ★系列店舗ブログ更新中★ ぜひぜひチェックしてみてください。
2018/9/21
-
APORITO岡山
来週のイベント案内です♪
パワーズ岡山店 スタッフごぅです ただ今パワーズ岡山店では セプテンバーフェスト開催中です アウトドア用品を中心に大変お買得になっております そして来週、9月29日 土曜日 14:00から 参加型のOKクッキングスクール 今回はハロウィンにちなんで かぼちゃを使った料理を2品予定しております 映えそうなかぼちゃレシピと言えば・・・ もうお分かりですかね? 是非。興味のある方はご参加下さい 他詳細、分からない事があればお気軽に問合せ下さいね
2018/9/21