Blog
-
【登山の話】世界一の山と紅葉と次世代を担う登山家の育成(?)
【登山の話】世界一の山と紅葉と次世代を担う登山家の育成(?)
世界一の高さを誇る山といえば、 そう...エベレスト...。 その標高は8848m。 たまにエベレストとチョモランマが別の山だと思っている人がいますが...(うちの奥様) 【エベレスト】は英語。 【チョモランマ】はチベット語。 ちなみにネパール語では【サガルマータ】と言います。 どれも同じ山の呼び方です。 初登頂されたのは1953年、エドモンド・ヒラリーとテンジン・ノルゲイが成し遂げたという話は登山家の間では有名なお話で、 映画にもなっているので「ヒラリーとテンジン」の名前は登山をしない人でも知っているかもしれません。 入山料も値下げされて日本円で約120万になりましたし...以前は200万オーバー... なので皆さんグループ割引を使って何とか経費を抑えてアタックしていました。 日本一の富士山が3776mの入山料1000円なので世界の広さを感じますね。 ...。 ...。 と、まぁ世界一高い山の話はこれくらいにして... 今回の世界一は年間の《登山者数》 ...。 そう。言わずと知れたあの山。 T・A・K・A・O・S・A・N 《《高尾山》》 でございます。 その年間登山者数は270万人を越え、300万人とも言われております!!! 300万人と言う数字は大阪市の人口を上回る数字... ちなみに人口の多い市ランキングでは1位横浜市の約370万人。 大阪は約270万人で2位です。3位は名古屋の約230万人です。 それを考えるとものすごい人が訪れているのは分かりますね...。 毎年勤労感謝の日あたりが紅葉のピークとのことで、少し過ぎましたが行ってまいりました。 新宿から京王線だと1時間も掛からない好アクセス! 到着したのは【高尾山口駅】 駅の近くでも紅葉がいい感じです。 本日も混雑してます。ケーブルカーの駅です。 その左から抜けて今回は【6号路】を登ります。 稲荷山コースも山の感じが色濃くてオススメです。 少し舗装路を歩くと、【高尾山琵琶瀧水行道場】の案内が出まして、 ここから登山道になります。 しばらく歩くと滝が出てきます。 苔むした狛犬さん。 こんな感じで沢沿いを歩いていきます。 気持ちいいですね♪ 倒れたでかい木のそばを通り...こんな沢の中を歩くようなルートが6号路です。直進の看板がありました。 それが終わると木製の階段に。 小さな登山者も頑張っております。 時折、転んでも大爆笑。 山頂周辺の案内看板。今度は小仏城山方面へ歩いてみよう。 合流しました。紅葉と落ち葉がいい感じです。 もうすぐ山頂ですね。 すすきも..良かったのですが、天気がね(-.-) ハイ!山頂!人スゴイ...紅葉もスゴイ。 山頂では皆さんご飯やら宴会やらで楽しんでいました。 自分も持ってきたビールを飲んで展望を堪能...天気がイマイチ... 帰りは1号路でサクサク下ります。 6号路は時期によって下山道としては使えないことがあるので確認が必要です。 このルートだと建物&紅葉の組み合わせが見れて、これはこれで良いです。 なんか下りだしたら晴れてきた案件。 黄色と赤が混ざった紅葉も好きです。 少しルートから外れますが、このチーズタルトが美味しいので買っていきます。 そんなこんなで後はサクサク下山。 電車に乗る前に必ずお風呂ですね。 長居しすぎて暗くなってしまった(笑)呑みすぎた...。 今回のベストショットはこちら↓ 下山スタイル。前に転ばないように確保します(笑) 彼女はこれからどう山と向き合っていくのか...。 こうして次の世代へと受け継がれていく... のかな(笑)? -MN- ★カテゴリー★ #新宿#登山用品#高尾山#世界一#登山者数#6号路#琵琶滝#温泉#チーズタルト#紅葉 ★お問い合わせ★ 店舗:秀山荘 新宿店 TEL:03-5285-8500 MAIL:shinjuku@y-spsys.co.jp facebookはコチラ←フォロワー募集中!『いいね』してね♪
2017/11/30
-
APORITO豊橋
どこのゲレンデに行こうかな?
皆さんこんにちは!! 続々とスキー場がオープンしていますね。 どこに行こうか迷えるのは幸せな事ですね 鷲ヶ岳スキー場 ホワイトピアたかす ウイングヒルズ白鳥リゾート スノーウェーブパーク白鳥高原 さて本日は ウェアコーナーから 【L1 PREMIUM GOODS】The Stooge Jacket ジェレミー・ジョーンズやドミニク・ワーグナーを擁しているL1(エルワン)より こんなカッコイイジャケットが入荷しています。 内側は真珠カラーで中綿ライナー付き。 ゲレンデでもストリートでも活躍する事間違いナシ 着心地は、お店まで試着しに来てください そして 最近はスキー場に行かれるお客様で賑わっています ウェアコーナーのお得なキャンペーン ジャケットもパンツもパーカーやクルーネックも まとめて購入頂くと超お得になるキャンペーンも 期間は12月3日(日)まで!! ぜひぜひショックウェーブまでお越し下さい 以上、田中wでした♪♪ メディアを追加
2017/11/30
-
APORITO小山
11/30(木)販売最終日 スキー場早割りリフトチケット
スキー場のオープンする時期に合わせてスキー場早割りリフトチケットの販売が 終了するスキー場がございます。 11/30(木)にて販売終了スキー場。 ★奥利根スノーパーク ★丸沼高原スキー場 ★会津高原高畑スキー場 ★東急共通リフト券 今週末に行かれる方は明日までの販売となりますのでご注意下さい。 スキー場早割りリフト券一覧はこちらから 平日の営業時間 12:00~20:00 皆様のご来店お待ちしております。 〒323-0014 栃木県小山市喜沢1475-116
TEL 0285-24-6510
FAX 0285-24-6517
営業時間ご案内
OPEN 12:00~CLOSE 20:002017/11/29
-
APORITO岡山
パワーズ岡山店スタッフコーデ第2弾!NEWフェイス登場♪
こんばんは! 今日はパワーズ岡山店スタッフおすすめコーデをご紹介しますよ~! まずはレディースから! テクニカルスノーボーダーの「あっこ」オススメコーデはコレ! ジャケット:ROME/SALIENT JK/Sサイズ着用 パンツ:ROME/ASTER PNT/Sサイズ着用 ・レディースモデルなので全身のシルエットが凄くキレイ ・細身なのに履きやすくゴワゴワしないパンツが特にお気に入り! 続いてはメンズ! パワーズ岡山店のNEWフェイス! スノーボーダー「ゆきや」オススメコーデはコレ! ジャケット:THE NORTH FACE/POWDANCE INSULATION JACKET/Mサイズ着用 パンツ:THE NORTH FACE/BC PANTS/Mサイズ着用 ・普段でも着用できそうなシンプルなデザインと着心地 ・ジャケットはシェルにGORE-TEX、中綿にプリマロスト使用の本格的な機能性! ・パンツは止水ファスナーを使用しているので雪上でアクティブに動けます! 2人ともバッチリ決まっていますね~ すぐにでもゲレンデに行けそうです! 店頭では他にもたくさんのスノーボード・スキーウェアがありますので 「自分のお気に入りの1枚」を見つけに来てくださいね 以上、ルーシーでした スキー場特割リフト券 好評販売中!! レジカウンターにてお買い求め頂けます。 POWER`S岡山店 岡山市南区西市115-5 ℡086-244-4106 ★営 業 時 間 の ご 案 内 ★ 平 日 12:00~20:00 土日(祝)11:00~20:00 ★系列店舗ブログ更新中★ ぜひぜひチェックしてみてください。
2017/11/29
-
APORITO小山
抜群の滑走性能 ワックスフューチャー
スキー場もちらほらオープンしてきてますが 板のメンテナンスはお済でしょうか? 「友達に誘われて急にボードに行かなきゃ!」 「スキーに行くけど自分でワックスを掛けるのは難しい?」 なんて方には店頭で受付・施行可能なワックスフューチャーがオススメ! ☆じっくり温度が上がってワックスが入るので滑走性能・ワックスの持ちも抜群! ワックスフューチャー加工 会員様¥3.000税込 その他別途仕上げ+¥1.100 常時受付中です。 〒323-0014 栃木県小山市喜沢1475-116
TEL 0285-24-6510
FAX 0285-24-6517
営業時間ご案内
OPEN 12:00~CLOSE 20:002017/11/29
-
クリスマスプレゼントにも最適!!
クリスマスプレゼントにも最適!!
ジングルベ~ルジングルベ~ル 鈴が鳴る~ さて、クリスマスが近づいて来ていますが、 プレゼントの準備は出来ていますか? まだ準備出来ていない方は、冬のあったかグッズなどいかがでしょう?? 今年の冬は例年より寒くなるとかならないとか 寒い日に役立つものと言えば、 ニット帽、ネックウォーマー、靴下にグローブなどなど・・・ 自転車通勤の方は高性能なグローブを貰うと嬉しいんではないでしょうか? スタッフも店内で一番温かそうなもので武装してみました 帽子がとにかく温かそうですね また、2点以上セットで買うのがお買い得のコチラの企画も継続中! 寒い冬には心も体も温かくなるプレゼントを準備してクリスマスに備えましょう 店頭にてクリスマスラッピングも承っております 皆様のご来店お待ちしております。
2017/11/29
-
大阪マラソン走ってきました。
大阪マラソン走ってきました。
こんにちは、アラです。 今年の神戸マラソン、大阪マラソンが終わりましたね。走られた方、お疲れ様でした。 様々な想いがあるでしょうが、今回の経験が以後に活きることを願っております。 さて、アラは大阪マラソンを走ってきました。 絶好のコンディション、沿道の方の温かい応援に励まされ、無事完走しました。ありがとうございました! フルマラソンは苛酷なスポーツで、シューズ、ウェア、サプリメント等、準備を怠っては満足のいく結果は出せません。 今回、アラが使ったサプリメントをご紹介致します。 ポイントは携帯しやすさ、飲みやすさでした。 筋疲労対策として、グリコのワンセコンドBCAA サイズは大きいですがジェルタイプで走りながらでも飲みやすいです。 エネルギー補充対策としては、メダリストのエナジージェル 形状が薄く、水がなくても飲める手軽さがいいです。 そして、井村屋のスポーツようかん 携帯しやすい細さ、片手で食べられる便利さがいいです。 以上6コで340g、差し障りのない重さです。 参考になればと思います。 まだまだマラソンシーズンは続きます。お客様の自己ベスト達成、完走をサポート出来るよう、日々勉強して参りますので、ぜひ、スポーツワールド三宮店ランニングコーナーに遊びに来てください! アラでした。
2017/11/29
-
APORITO広島
最近、注目の調光レンズ!
もうすぐ11月も終了間近! 12月からは続々とスキー場がOPENしていきますね! そこで、楽しいスノーボード&スキーに欠かせないアイテムの『ゴーグル』 近年は様々なテクノロジーを搭載したアイテムがリリースされていますよね! 今回はその中でも・・・『調光レンズ』にフォーカスして紹介! 調光レンズは通称PHOTOCHROMICと呼ばれ、紫外線量に応じてレンズの色が変化するというシステムなのです! つまり、悪天候時は透過率が高く、色の薄いレンズでも晴天時には紫外線量を察知してレンズの色が暗く変化していくのです! 今回は解り易くテストを行ってみました! 先ず使用したのがSMITHの調光レンズ! こちらにUVライトを照射していきます! ダブルレンズの内側が調光レンズになっているので、効果が解り易い様に内側から照射しています。 すると・・・ 淡いピンクベースのレンズが濃いブルーへと変化しました! 流石、調光機能ですね!ここまでクッキリとレンズカラーが変化します! 次にテストするのは今季、大注目のDICEより! 『ULTRA LENS』 ・・・悪天候向けハイコントラストレンズと『PHOTOCHROMIC』のダブル機能! やはり悪天候向けのULTRA LENSという事で、かなり高い透過率! このレンズにもUVライトで照射していきましょう! こちらもSMITH同様、ダブルレンズの内側が調光レンズになっているので、効果が解り易い様に内側から照射しています。 すると・・・ クリア系のレンズからダークグレーのレンズへ変色! ちょっと照射時間が短かったですが、ほんの数秒でご覧のカラーに変色しました! その他にも店内には調光機能を搭載したゴーグルが多数、ラインナップしています! ビジュアル面も大切ですが、今季は機能面にも一つ二つこだわってみてはいかがでしょう!
2017/11/29
-
高機能インソール体験会開催!!
高機能インソール体験会開催!!
こんにちは!! パワーズ小倉店で を実施します!! 足に悩みを持たれている方や、スポーツパフォーマンスを上げたい方など 用途によって様々なインソールがありますので 是非この機会にお試ししてみませんか? 皆さまのご来店お待ちしてます アッキー
2017/11/29
-
【S.R.C.新宿店】 メンテナンス・修理 相談会 12月3日・4日
【S.R.C.新宿店】 メンテナンス・修理 相談会 12月3日・4日
いま使っているランタン・バーナー 火力・光量など、調子はいかがですか? 12月2日・3日 ★ メンテナンス・修理 相談会 ★ 古い機種でも大丈夫です! 期間中、無料でチェック・診断します! ※ガス器具に関しては、点検のみ。 修理の際は、メーカー修理となります。 譲り受けた・ずっと使っていなかったなどなど まずは、お持ちください!! ながく使っているバーナー・ランタンも メンテナンスし忘れると! 故障・修理不能など、、、 とりかえしのつかないコトに、、、 大事に使ってあげましょう! ★ 気になるカテゴリーをクリック ★ ★カテゴリー★ #新宿#アウトドア#登山用品#キャンプ用品#バーナー#ランタン#ヒーター#ガス#ガソリン#メンテナンス#修理#SALE ☆お問い合わせ☆ 【S.R.C.新宿店】 〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 ハイジアビル1F/2F TEL:03-5285-8500 Mail:shinjuku@y-spsys.co.jp2017/11/29
-
APORITO下松
快適GORE-TEXウェア!
こんにちは パワーズ山口 ザ・モール周南店です 今日は生憎の雨模様、、、 ゲレンデにいる方は、雨対策大丈夫ですか 今日は、スノーボードウェアコーナーより 雨にも強い【GORE-TEXウェア】のご紹介です アウトドアやスノーシーンなど あらゆる場面で耳にする【GORE-TEX】 なにが良いのか…まずは軽くご説明します ①濡れない 皆さんご存知の通り、山の天候は変わりやすく、 晴れていたと思えば、雨や吹雪に変わることもよくありますよね 天候が崩れた時、着ていたウェアが水を含んで重くなり 快適なライディングが出来なくなってしまったら、、、 せっかくの楽しいスノーボードが台無しですよね でもGORE-TEXウェアを着ていれば、 高い防水力を発揮してくれるので、普通のウェアよりも びしょびしょになる確率が低いです ②蒸れない GORE-TEXウェアといえば、防水力が1番に思いつきますが 実は、この「透湿性」(=蒸れない)も重要な機能なんです スノーボードも立派な運動なので、滑ると当然汗をかきます 滑走中、汗によりウェアの中がモワッと蒸れていること、ありませんか その蒸れたまま、気温の低い所にいれば汗冷えの原因にもなります GORE-TEXウェアなら、蒸れも飛ばしてくれるのでウェアの中は いつでもカラッと快適な状態をキープしてくれます レイヤリングをしっかりとしていれば、 あとは「濡れない・蒸れない」ストレスフリーなGORE-TEXウェアで ライディングに集中することができます スノーボードの上達の鍵はウェアにあるのかもしれませんね 前置きが長くなりましたが、 ここからは周南店おすすめのGORE-TEXウェアをご紹介します 【ak】(エーケー)
BURTONのGORE-TEXラインです 色鮮やかなオレンジカラーがおすすめ パンツシルエットも比較的キレイな形です 人気のCAMO柄もありますよ 【THE NORTH FACE】 バックカントリーを楽しむ方にも人気の高いノースフェイス 今季はジャケットが2型入荷しました 右:RTG STARLIGHT JACKET(中綿なし) 左:POWDANCE INSL JACKET(中綿入り) 軽量が特徴のRTGジャケットは、首元のメッシュ加工など ウェア内を快適に保つ工夫が盛りだくさんです 中綿入りのPOWDANCEジャケットは フードがBOAシステムで締まるので、グローブをしていても もちろんパンツもありますよ 雪が侵入しやすいポケットは止水加工がばっちり ジャケット同様、POWDANCEパンツには 裾上げがBOAシステムになっています 写真以外のカラーもたくさんありますので 是非、店頭でチェックしてみてくださいね ウェアのメンテナンス用品もありますよ この冬はGORE-TEXウェアで 快適ライディングを楽しみましょう 皆様のご来店お待ちしております POWER'S山口 ザ・モール周南店 〒744-0025 山口県下松市中央町21-3 ザ・モール周南3F TEL:0833-44-2666 FACEBOOK:https://www.facebook.com/powers.syunan/ 営業時間:OPEN/9:30 - CLOSE/20:00 ★系列店舗ブログ更新中★ ぜひぜひチェックしてみてください。2017/11/29
-
アンダーアーマーシューズ
アンダーアーマーシューズ
みなさんこんばんは 本日は値下げをしましたアンダーアーマーの トレーニングシューズ・ランニングシューズのご案内です アンダーアーマーのトレーニング・ランニングシューズがなんと40%OFF!!(一部対象外商品があります) 部活生のラントレやジムトレーニングに最適 大変お買い得となっておりますので 是非3階ランニングシューズコーナーまでお立ち寄りお買いまわりくださいませ 他にもお買い得商品てんこ盛りです。 スタッフ一同お待ちしております イクオス
2017/11/28
-
値下げしました♪~第一弾~
値下げしました♪~第一弾~
こんにちは 気温が下がり、冬が近づいてきました この冬は暖かく過ごしましょう ↓ ↓ ↓ ~サッカーコーナーからお知らせです~ アンダーアーマー・アンブロの一部商品値下げを致しました ~アンダーアーマー~冷たい風をシャットアウトする「ピステ」 メーカー希望小売価格¥5,940→¥4,158(30%OFF) 生地が薄い為、軽い 部活生の皆さん!オフシーズンのトレーニングにピッタリ ~アンブロ~裏地が温かいスウェット メーカー希望小売価格¥6,912→¥4,839(30%OFF) 胸のビッグロゴが特徴 裏地は温かいだけでなく、吸汗速乾機能搭載 パンツはストレッチ機能搭載の為、日常からトレーニング等多用途で活躍間違いナシ 是非一度お試しを サッカーコーナーまでお越しくださいませ KSKでした。
2017/11/28
-
今が買い時、お買い得商品!!
今が買い時、お買い得商品!!
西日本最速オープンのゲレンデが開いて、約1週間が経ちましたが 皆さん滑りに行きましたか?? 昨年まではレンタルで滑っていた方も、今年は自分の道具を 揃えてみてはいかがでしょうか 雪が降ってから準備したのでは遅いですよ なぜなら、掘り出し物は日々少なくなっていくからです 特に昨年のモデルは 最大76%OFF!! コレは買うしかないでしょう!! ビンディングもお求め易いモデルから ハイクラスの物まで充実 ボード、ビンディング、ブーツ共に 昨年モデルは在庫限りの大特価となっておりますので、 売り切れの際は御了承下さい。 もちろん、選び方など分からない事があればスタッフまで お気軽に声を掛けて下さいね! あなたにピッタリの道具探しのお手伝いを致します。 今年は雪の期待大なので、早く準備してテンション上げて行きましょう 我々スタッフは何時でも皆様のご来店をお待ちしております
2017/11/28
-
APORITO下松
はじめてのWAXをサポート
みなさん、こんばんは シーズンインしてきました~ と初滑りで感覚を取り戻しに行かれる方の声を続々と聞きます。 ここ数年の年内の降雪不足の記憶もあって期待していない反面で とにかく今シーズンは降雪が期待できそうな好条件が揃ってますよね~ 身体の動きを取り戻すのは初滑りに行って翌日!?の筋肉痛を 我慢すればOKってとこですかね・・・ ところでボードの滑走性能を取り戻す事も忘れずに! 既にチューンナップにて万全のメンテナンス加工で余裕の方もいますが、 「あっ!何もしてない・・・何かした方がいいの!?」 「いや、メンテナンスのやり方知らないしなぁ」 とそのまま疑問を持ってシーズンインする方も少なくないと思います。 そんな方々の為に! ①簡易ワックスのレクチャー ②HOT(アイロン)ワックスのレクチャー どちらもレクチャー代は無料でただいま行なっています。 滑走性能が向上するメリットは!? 誰もがメリットと感じれるのは体力的な疲れが軽減するところですね。 斜度があればどんな板も滑るので分かりにくいところですが・・・ 緩い斜面でブレーキがかかる⇒スケーティングの距離、回数が多くなる⇒体力を消耗する ⇒後半のパフォーマンスが落ちる⇒滑走時間が減少する⇒上達の幅も少ない 実は、こんな負のスパイラルが自然と起こっているんですよ! 滑走面のメンテナスはスピードを上げるためではなく、本来の滑走性を取り戻し維持することが 目的にもなります。 一度もご自身でWAX加工をしたことの無い方一緒にやりましょう! やってはいるけどやり方に不安のある方も初めてを装って再確認しにどうぞ(笑 自分では面倒だな・・・という方は持込有料で加工も受け付けております。 ご利用下さい。 POWER'S山口 ザ・モール周南店 〒744-0025 山口県下松市中央町21-3 ザ・モール周南3F TEL:0833-44-2666 FACEBOOK:https://www.facebook.com/powers.syunan/ 営業時間:OPEN/9:30 - CLOSE/20:00 ★系列店舗ブログ更新中★ ぜひぜひチェックしてみてください。
2017/11/28
-
APORITO広島
オシャレアイテム♪
こんにちは。 ODコーナーの110(イトー)です。 昨日、今日と日中は暖かく過ごしやすい気温ですね!! でも夜になると一気に寒くなるので、体調崩さないように気をつけてくださいね!! 今回は普段にもアウトドアでも使って良し、 オシャレ+機能性◎なニット帽、ネックウォーマーなどの小物をご紹介します。 カラフルでかわいいシャルパのニット帽 こちらのニット帽は1つ1つ手縫いで作られているんです デザインも多く、カラフルでオシャレ度☆☆☆!! フォックスファイヤーのパイルステッチキャップ 使いやすいキャップ型でニット素材、コーデュロイ、裏起毛で 見た目だけでなく、しっかり温かいキャップです!! こちらはカラフル・コロンビアネックウォーマー!! リバーシブルのネックウォーマーで、服装によって使い分けできます!! いつものファッションのアクセントにどうですか? 防寒対策もオシャレにいきましょう 今回はほんの一部です!! この他にもあたたかオシャレ小物、たくさんありますので、ぜひ冬支度に お気に入りの物を探しにパワーズ広島店へお越し下さい!! #パワーズ広島店 #ショップに行こう #オシャレアイテム #オシャレで機能性◎
2017/11/28
-
APORITO三次
【野球】冬トレのシーズンになりましたね。
こんにちは~~ さあ、いきなりですが ここで問題です! ダダンッ! この写真のスタッフTONOがモノマネしている プロ野球選手は一体誰でしょう? すごい顔していますが顔は一切関係ございません・・・ 答えはスタッフTONOまで・・・・ 冬 野球はオフシーズンなりますね! 冬トレが始まりますね~~~ 準備はできていますか??? 冬トレと言ったら走りこみですよね! トレーニングシューズ必要ですよね~ 当店でもトレーニングシューズ取り揃えております~(^_^) そして、 冬トレと言ったらティーバッティング!素振り! (現役時代、チーム内で誰が一番速くバット振れるか勝負してましたね~~~・・・) 各メーカー重さが違ったトレーニングバット取り揃えております! 自分に合った重さのバットを見つけて しっかり打って!しっかり振って! この冬を乗り越えましょう!!!!!!!!!!!
2017/11/28
-
APORITO豊橋
今年の小物トレンドアイテム!
今日は今年の小物トレンドアイテム フードクラバのご紹介! 雪山は体がとても冷えますよね... でも、そんな時はフードクラバを身につければとても温まります フードクラバ? 耳にした事はあるけど どう着こなせば??? と思われている方!今回はショックウェーブのSTAFFが フードクラバモデルを致しましたので写真でご紹介します!!! まずは グラトリをやられる方にオススメコーデ 男性の方はトレンドの平面レンズ、キャップ、フードクラバ 女性の方はサングラス、キャップ、フードクラバ どちらもスタイルの出ている組み合わせですよね!!! 次は キッカー、ランプに入る方にオススメスタイル! 男女共に身を守って安全に楽しんでいただきたいコースではあるので ヘルメット、ゴーグル、フードクラバの組み合わせ! メーカーによってヘルメットとのサイズ感が異なる場合が有りますので サイズ感など分からない場合はSTAFFに一声掛けて下さいね!!! そして パウダースノー、フリーランを楽しまれる方 男性ビーニー、サングラス、フードクラバ 女性ビーニー、ゴーグル、フードクラバ 雪山ならではのスタイル シンプルに着こなしてもフードクラバ1つで大変身!!! 雪山に行かれる方はSTAFFオススメなので是非!!! ジョンジョントリーレンス
2017/11/28
-
最先端の保温力?!?!
最先端の保温力?!?!
皆様、こんにちは 今年は寒さ 今のうちに防寒性の高いウエアを用意しませんか 今日は軽いのに保温力バツグンデサントの高機能ウインドブレーカー 「エクスプラスサーモ」シリーズのご紹介です 全体の素材が3層構造になっており体に近い部分の生地が汗の湿気に反応して熱を作り出します しかも、衣服内にこもる不快な湿気は逃しドライに快適に保ちます 外側の生地は撥水・防風 細かいところにもこだわって作られたウエアです。 ぜひ店頭でこの軽さを実感しに来て下さいネ カラーはジャケットが4カラー(赤・白・紺・黒)、パンツは3カラー(白・紺・黒)となっております。 上下同じカラーだけではなく、他カラーともかえてコーディネイトが楽しめます ぜひご来店下さいませ IKEPONでした
2017/11/28
-
APORITO岡山
効果絶大♪ファーストレイヤー♪
こんにちは ウェアー担当の小野です 今シーズンは寒くなりそうですね そんな過酷な環境でも 僕達をしっかり助けてくれるファーストレイヤーの紹介です 侮っている方が多いと思いますが・・・ 身体に直接触れるアイテムなので その効果は絶大・抜群です スポーツメーカーだから作れる 運動している時の機能&性能は圧倒的!! ・・・服屋さんには無理ですね(笑) 体験コーナーもありますので 是非その違いを体験してみてくださ~い スキー場特割リフト券 好評販売中!! レジカウンターにてお買い求め頂けます。 POWER`S岡山店 岡山市南区西市115-5 ℡086-244-4106 ★営 業 時 間 の ご 案 内 ★ 平 日 12:00~20:00 土日(祝)11:00~20:00 ★系列店舗ブログ更新中★ ぜひぜひチェックしてみてください。
2017/11/28