Blog
-
APORITO広島
オガワNEWテント&ユニフレーム限定商品!
こんにちは キャンプユーザーの皆さま、お待たせしました! 今週のキャンプコーナーは、新商品&限定商品が 続々と入荷しますよ~ 随時アップしていきますのでお楽しみに♪ まずは、ユニフレームより限定商品入荷のご案内 ■ダッチオーブンスーパーディープ6インチ こちらがセット内容です↓ このサイズ、何かと『ちょーどいい!』ですよ♪ アヒージョや、おつまみや、串揚げなど・・・ ちょこっと楽しめるサイズです♪ 2人分のゴハンも美味しく炊けます♪ 個人的には↓さりげなく刻印されたロゴも好きです 左から↓6インチ 8インチ 10インチ 12インチです 兄弟みたいですね♪ 続いて、オガワキャンパルより・・・ 問合せの多かった2019NEWテントが入荷しました 第1弾はこちら↓ ■ティエラリンド ■アテリーザ ■グロッケ8 ■ネオキャビン ■ティエラリンド 人気シリーズ【ティエラ】に一回り小さいサイズ登場! ■アテリーザ ここ数年人気のモノポールテントの新しい形がついに登場! ■グロッケ8 こちらも人気のグロッケシリーズにNEWサイズで登場! ■ネオキャビン 開放感が抜群のNEWモデルが登場! 早速店内で【アテリーザ】を設営しました♪ まずはロッジシェルターを撤収して・・・ 空いたスペースにアテリーザを設営 テントマスター【27さん】が、テキパキひとりで設営! そして今回、オガワキャンパルのNEWモデルテント入荷を 記念して【オガワNEWモデルテントプチ展示会】を開催! ■2月16日(土)17日(日) ■パワーズ広島店/キャンプコーナー・駐車場 (展示内容は変更の可能性もあります) 詳細はまた後日アップしますのでお楽しみに また各メーカーのNEWカタログも入荷しております! 左から・・・コールマン オガワ スノーピーク ご来店おまちしております!! mg #パワーズ広島店 #POWERS広島店 #キャンプ用品広島 #キャンプ新商品入荷 #オガワ新商品 #ユニフレーム限定商品 #ダッチオーブン6インチ #テイエラリンド #アテリーザ #グロッケ8 #ネオキャビン #オガワNEWテント展示 #キャンプに行こう #アウトドアを楽しもう
2019/2/13
-
続々入荷中!春物NEWモデルウェア
続々入荷中!春物NEWモデルウェア
皆さまこんにちは! スポーツワールド三宮店です。 立春も過ぎ、ゆっくりですが季節は春に向かってますね♪ こちら、三宮店にも春のNEWモデルが続々と入荷しております☆ 4月に新入学・新社会人・新学年を迎えられる皆様 また、そろそろ春物のウェアをお探しのお客様におススメな メンズ・レディスの【ミズノ】 ジャージNEWモデルをご紹介いたします!! まずはこちらから、レディスモデル ↓↓↓ 品番 ジャケット 32MC9311 ¥8532(税込) パンツ 32MD9311 ¥7452(税込) モノトーンの配色がおしゃれ♪ジャケット襟が高くスタイリッシュなジャージです♪ お次はメンズモデル☆ ↓↓↓ 旧モデルのジャージに比べ、動きやすいシルエットに改良されています。 カラーバリエーションも豊富です♪ 品番 ジャケット 32MC910 ¥9612(税込) パンツ 32MD9110 ¥7776(税込) 次回以降のブログでは、他ブランドのご紹介と ジャージ以外のNEWアイテムをご紹介いたしますね♪ ぜひ、店頭にもお越しくださいませ!! お待ちしております。
2019/2/12
-
APORITO福山
【数量限定】ダッチオーブン6インチスーパーディープ
こんにちは。 パワーズ福山店です。 今日はアウトドアコーナーよりご案内です。 今年もあの人気のサイズが数量限定で入荷しました。 ユニフレーム ダッチオーブン6インチスーパーディープ 税込6,000円 小さくてかわいいこのサイズ。 分かりにくいので比べてみました↓ 10インチさいずと並べると・・・こんな感じです。 小さいですが、1~2人用の本格的な料理を楽しめます。 深さはあるので、手羽元8本入ります。 直火はもちろん、IH・CHでも調理できるので 外でも家でも美味しい料理が楽しめますよ。 数量限定ですので、気になる方はお早めに♪ ご来店お待ちしています。
2019/2/12
-
【登山のお話】折れた足にハッタリかまして登山再開~骨折から8ヶ月~
【登山のお話】折れた足にハッタリかまして登山再開~骨折から8ヶ月~
2019年2月9日。 東京も大雪に注意と言われた寒波が入ってきた日のお話…。 昨年6月に踵の骨を折り、プレートを入れる手術をしたMNですが、 病院でのリハビリも終わりまして、ようやく再始動でございます。 天候が良くないことは分かっていたので、 ルートも荷物も軽めに。 基本は後遺症が残っていて普通に歩くのも痛みがでます…が、 なるべく動かして稼動範囲を戻していかなければいけないので、 頑張りますよ…。 そんな状態なので、距離は10Kくらいにして足の様子を伺います。 10Kくらいと言うと、鳩ノ巣駅から川苔山か、御嶽駅(軍畑駅)から高水三山とかが思いつきまして。 川苔山へ行くルートのほうが、少し距離が長いのと標高差が大きいですね。 できれば走れるところは小走りたいので、今回は高水三山にしました。 と言うことで、臨時快速に乗って【御嶽駅】へ。 10:17分に御嶽着。 ファストハイクの魅力の1つである、 『20Kまでの行程なら比較的朝がゆっくりできる。』はそのまま実践。 (↑ただ早起きが超絶苦手なだけ。) そしてバス停の隣にあるコンビニへ向います…。 が、なんと!閉店してる!マジカ(◎□◎;) 事前に食料を買っておいて本当に良かった。 周りのお店はどこも開いていないという衝撃的展開でした。 ハイ。登山口はここ。時刻は10時40分。 うっすら雪が付いていますね。 梅が咲いていました(^^) まずは【惣岳山】を目指します。 相変わらず立派な杉林ですね。 この小さな社(?)までくると【惣岳山】はもうすぐです。 トントントーンで到着、【惣岳山】です。 歩き始めて丁度1時間くらいです。 ここのフェンスっぷりも変わりませんね。 ここでは特に休憩せずに次の【岩茸石山】を目指します。 途中、伐採中エリアが有りまして少し通りにくくなってました。 こういう景色を見ると少し寂しい気持ちになりますが、 やりすぎなければ共存できますで、引き続きバランスをとって欲しいところです。 私個人的にはこの時期の奥多摩が好きで毎年どこか登ってます。 花粉症の私は3~4月はここに近づけません…。 山に入れば大丈夫というお話もありますが、入る前から辛いので無理に近づきません。 5月の連休明けも比較的気分良く登れますが、暑い日も多くなってきます。 そして6~9月は沢以外のルートを歩くことはほとんどありません…暑すぎます。 10~12月はいいですね!オススメの時期です(^^) まだ雪が無いことが多いので歩きやすいです。 奥多摩で雪を感じながら登りたいと思うとやはり2月。 ここですね。今回くらいの寒波が入ると標高1000m以下でも雪道になるので嬉しいです。 普通は1200~1500m程まで行かないとまともに積もっていないですし。 そうこうしているうちに着きました【岩茸石山】。標高793mです。 積雪は3~5cmといったところでしょう。 あっ。今回の相棒を紹介しましょう。 スカルパのニュートロンです。 冬の日帰りはずっとこれですね。 もう流石にソールのパターンが崩れてたまに滑る…。 ここまで約1時間30分。通常コースタイムは2時間40分となっているので、 まあまあのペース。 ここで少し休憩をと思ったのですが、雪を凌ぎたいので、【高水山】の常福院まで行きます! ちゃちゃっと…ちゃちゃっと。 20分くらいで【高水山】到着。 そして常福院。 ここでトイレ&パン休憩です。10分程。 この時期で火を持ってきてないので、長い休憩は禁物。 そして下山開始。 軍畑駅を目指します。 13:30くらいに電車が来たような記憶があったので、急ぎます!!! すでに12:40分…。 いつもの自分のペースならほぼ100%間に合いますが…。 なにせ足が痛い…。 さっき1グネリして「ギャー」ってなったところでして…。 それでもちゃきちゃき下りましょう。 …。 雪そんなでもないし。 …。 ほいほーい! トントントーン! ハイ!軍畑側の登山口に到着。13:10くらいでした。 ふぅ。ここまで来れば後はアスファルト道ですから。 しかし、割と長かった思い出があり、油断せず小走ります。 駅の直前まで下りなので、重力に逆らわず身体を流します。 13:20軍畑駅到着。 電車は13:26発となんだかんだでギリギリ間に合った感じでしたね。 結局10:40⇒13:20と2時間40分の行動時間でした。 このタイムは先に上げた、御嶽登山口から岩茸石山の通常コースタイムと同じなので、 リハビリ登山にしては良かったかなと思います。 きっとちゃんとトレラン装備の人は2時間を軽く切るでしょう。 私もそのくらいまでは回復させたい…。 そして帰宅。 最後に今回折れた足に使った【ハッタリ】を紹介しましょう。 こちら、GONTEXの【足首貼足】です! 今回は1グネリしましたが、これを貼っておくと大きなダメージにならないので安心して下れます。 ルートにもよりますが、20K以上になるときは膝貼足も併用しますね。 テーピングは痛いから貼るのではなく、痛くならないように貼りましょう! テーピングは【予防】です。 …。 …。 と、そんなこんなで本日2/11で新宿での営業を終了致します。 池袋から新宿に移ってもご愛顧頂き誠に有難う御座いました! そして今度は川越にお引越しで御座います。 今までと変わらぬご愛顧を賜りたいところですが…。 行きにくくなると言う声も多く頂戴しております。 誠に申し訳無いです。 それでも川越観光なのか、飯能方面の山へ遊びに行くのか? そんな時のついでに秀山荘に寄って頂ければと思います。 私もこれから、秩父方面からの情報を配信して行く所存で御座います。 もちろん、話題の道具や素材研究室もゴリゴリ進めていきます。 どうぞ、今後とも秀山荘を宜しくお願い致します。 -MN- ==================== <閉店・移転のスケジュール> 2月11日(月・祝) 新宿店最終営業日 3月上旬 川越店にて移転オープン 住所
埼玉県川越市脇田本町15-13
東上パールビル1階 電話番号
049-238-6001(2月17日開通予定) *閉店後の買い上げ商品・サービスに関するお問い合わせは
下記にて承ります。 info@y-spsys.co.jp
回答は翌日(土・日除く)以降となります。 くわしくはホームページ、facebook、本メルマガなどで
随時ご案内いたします。 ==================== ★カテゴリー★ #東京#新宿#登山#登山用品#移転#閉店#骨折#登山再開#高水三山#テーピング#gontex#足首貼足 #3月#川越#うなぎが美味しい#街並みがステキ#小江戸川越 ★お問い合わせ★ 店舗:秀山荘 新宿店 TEL:03-5285-8500 (2019/2/11まで) MAIL:shinjuku@y-spsys.co.jp (2019/2/11まで) 秀山荘facebookはコチラ←フォロワー募集中!『いいね』してね♪2019/2/11
-
APORITO岡山
イベントのご案内 スノーボードコーナーより
パワーズ岡山店 スタッフごぅです 岡山エリアも気温の寒暖差が激しくなってきております 皆様、体調管理には十分気をつけてください。 中四国エリアのウインターシーズンもいよいよクライマックスですが 店舗では一足先に2019-2020シーズンに向けてスノーブランドのカタログが随時入荷中です。 そして月末、2月23・24日は皆様お待ちかねのイベント スノーボード試乗・受注会が 徳島県・井川スキー場にて開催 参加費無料で当日リフト券を購入、お持ちの方ならどなたでも参加OKです 店頭でしか見たこと無いようなボード・気になるボードが実際に乗れて 予約も出来ますので是非、ご参加下さい。
2019/2/10
-
APORITO小山
オガワ「ヴィガス」展示しております。
本日は展示テントのご案内です。 2月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の3日間 「ヴィガス」を展示しております。 コンパクトサイズながら最大高190cmの 大型リビングを装備。 寝室部分は、前後出入りができ、前後メッシュにすることもできるので通気性も優れています。 また寝室部分は取り外しができ、フルリビングにする事も可能となっております。 天井部分には明かりを取り込むクリアパネルがあります。 こちらがテントスペックになります。 少人数2~3人で使用するのに丁度良いサイズとなっております。 最後に、テント早期受注会を 2月28日(木)まで開催しております。 早期特典もあります!! パワーズ小山店
〒323-0014 栃木県小山市喜沢1475-116
TEL 0285-24-6510
FAX 0285-24-6517
営業時間ご案内
平日 OPEN 12:00~CLOSE 20:00
土・日・祝日 OPEN 11:00~CLOSE 20:002019/2/9
-
ランニングシューズ、屈曲部の剛性について
ランニングシューズ、屈曲部の剛性について
こんにちは、アラです。 いよいよ、各地のマラソン大会が始まり、盛り上がってまいりましたね。皆様がよい結果を出せるように祈っております。 さて、今回はランニングシューズ、屈曲部の剛性についてお話します。 まず、大前提として、自分の足長に見合った正しいランニングシューズをお履きでしょうか? これが違うと、走っている間に、シューズと足の屈曲部が合わさっていきます。 すると、シューズが適切なサイズより小さいならば、足が行き場をなくしつま先(特に爪)、指に負担が掛かります。 また、シューズが適切なサイズより大きいならば、足と合わない余り部分がかかとにいき、脱げるような動きが出て、タイムロスになります。 反面、正しいサイズのシューズを履いたならば、自然と足とシューズの屈曲部は適合し、効率よく足に力が伝わります。 では、本題です。屈曲部がよく曲がるシューズを履くと、どのような作用があるでしょうか? ずばり、より自然な足の動きが出来、蹴り返しが早くなります。 すると、足の着地の回転数(ピッチ)が速くなり、歩幅(ストライド)が広くなります。結果、走る速度が速くなります。 ターサージールのような屈曲部のよく曲がる長距離・軽量シューズがシリアスランナーにレーシングシューズとして愛される理由はここにもあります。 もちろん、ランニングシューズには、いろんな種類があります。 ここからは、屈曲部の硬い・軟らかい、靴底の厚い・薄いを踏まえてシューズの種類を分けてみたいと思います。 まず、靴底が薄く、屈曲部が軟らかいシューズ これは、今まで述べたとおり、スピード優位、長距離用のシューズになります。 代表的なのが、アシックスターサージール6、ミズノウェーブエンペラー3です。 アシックスターサージール6 店頭価格¥10,584(税込) ミズノウェーブエンペラー3 メーカー希望価格 ¥15,012(税込) → 《10%OFF》¥13,510(税込) 次に、靴底が薄く、屈曲部の硬いシューズ これはクッション性がないので、ジョギング用にはなりません。 そして、屈曲部が曲がらないので、母指球中心(屈曲部分)に踏み込んだ際のパワーを溜めることが出来、かつ、靴底が薄いので、溜めたパワーをクッションに吸収されず横ブレもせずに、正しく前に弾き出せます。 結果、蹴り返しが早くなり、ピッチ数が多く、ストライドの広い走りとなり、速度を上げることが出来ます。しかし、一歩一歩力を要する走りとなるので、短距離での使用が望ましいシューズとなります。 代表的なのが、ミズノのウェーブエキデン12、ナイキのズームスピードライバル6、アディダスのアディゼロベコジです。 ウェーブエキデン12 店頭価格 メーカー希望価格 ¥16,740(税込) → 《10%OFF》¥15,066(税込) ズームスピードライバル6 メーカー希望価格 ¥9,180(税込) → 《10%OFF》¥8,262(税込) アディゼロベコジ メーカー希望価格 ¥9,170(税込) → 《10%OFF》¥8,253(税込) 最後に、靴底の厚いシューズですが、各メーカーの完走モデルがこれに該当します。 屈曲部の硬さ、軟らかさはメーカーのコンセプトによって変わってきます。 アディダスのソーラーグライドST、アシックスのGT-2000NY7は屈曲部が比較的硬く、ミズノのウェーブライダー22、ナイキのズームペガサス35、ニューバランスのHANZOUは軟らかい作りになってます。 ソーラーグライドST メーカー希望価格 ¥14,040(税込) → 《10%OFF》¥12,636(税込) GT-2000NY7 メーカー希望価格 ¥13,824(税込) → 《10%OFF》¥12,441(税込) ウェーブライダー22 メーカー希望価格 ¥13,932(税込) → 《10%OFF》¥12,538(税込) ズームペガサス35 メーカー希望価格 ¥12,960(税込) → 《10%OFF》¥11,664(税込) HANZOU メーカー希望価格 ¥14,580(税込) → 《10%OFF》¥13,122(税込) 足を守りつつも、可能な限り速く走ることも想定に入れた完走モデルのシューズがほしいとなれば、厚底で屈曲部の曲がるシューズが望ましいということになります。 以上、ランニングシューズの屈曲という面から用途を考えてみました。 ぜひ、練習内容に応じてシューズを使い分けていただいたらと思います。 シューズ選びに迷ったら、スポーツワールド3階ランニングコーナーへ! 皆様の状況に応じて、一緒にシューズ探しお手伝いいたします。 長文お読みいただきありがとうございました、アラでした。
2019/2/8
-
APORITO三次
「ファイナルセール」今週末までです!!
みなさんこんばんは 2月に突入して野球界ではキャンプシーズンですね~ ニュースでも連日報道していて少しソワソワしてきます 春が待ち遠しいオカムーです さて、少し前にまたまたひろしま県民の森に滑りに行ってきました 前の日が雨だったためコンディションはあまりよくなかったですが・・・ 色んなパターンで練習するのも大切ですよね 他の方も果敢に滑っているのを眺めながら 負けずに滑り・・・ なだれ落ちながら満喫しました 今週末は再び寒波到来みたいなので ゲレンデコンディションにも少し期待がもてますね お昼はラーメンとチャーハンのセット (なんとサラダがサービスでついてきました) ここまでみて なんかみたことあるBLOG・・・ そう思われた方はしっかりみてくれていますね 実は前回のBLOGをパク・・・ いや 参考にしてみました 前回のBLOGには毎年恒例の試乗会について書いていますので 是非チェックしてください ================================= 【BLOG】2019年スノーボード試乗会(タイトルをクリックしてください) ================================= さて本題にうつります 好評開催中でした 「ファイナルセール」もいよいよ11日(月)までとなりました パワーズメンバーズカードご提示で レジにて<10%OFF> 新規ご入会の方は レジにて<5%OFF>となります スキー・スノーボード用品はもちろん 野球やサッカーなどのスポーツ用品 春先まで活躍するウインドブレーカーなどなど 店内の商品ほとんどが対象です 既にプライスダウンしている商品も対象となりますよ 在庫限りの冬物最終処分価格 気になっていたものがあれば 是非この機会にお買い求めください みなさんのご来店お待ちしております 〒728-0017 広島県三次市南畑敷町478-1 パワーズ三次店 ℡0824-63-3000 営業時間 平日:10:00~19:30 休日:10:00~19:00
2019/2/8
-
APORITO下松
『THE NORTH FACE』新作入荷しました!
みなさん、こんにちは パワーズゆめタウン下松店です 2/11(月・祝)までの『FINAL SALE』で盛り上がっている中、 続々と春夏新商品が入荷してきています 本日ご紹介するのはこちらです THE NORTH FACE Square LOGO JOSHUA TREE TEE(スクエアロゴ ジョシュアツリー ティー) ¥5,940(税込) 昨年も好評でしたランドスケープロゴシリーズ。 景色は昨年、ヨセミテ国立公園でしたが 今年はジョシュア・ツリー国立公園となっています カラーバリエーションも昨年の4色から5色へと増えています。 そしてこちらの人気アイテムも再入荷しました TNF Cutting Sticker(TNFカッティングステッカー) ¥324(税込) 最後に本日入荷したてホヤホヤのこちら CHUMSのステッカーです スタッカー以外もたくさん入荷していますので、 そちらのご紹介はまた今度・・・ 皆様のご来店、お待ちしています POWER'Sゆめタウン下松店 〒744-0025 山口県下松市中央町21-3 ゆめタウン下松店 専門店街3F TEL:0833-44-2666 FACEBOOK:https://www.facebook.com/powers.kudamatsu/ 営業時間:OPEN/9:30 - CLOSE/21:00 ★系列店舗ブログ更新中★ ぜひぜひチェックしてみてください。
2019/2/8
-
APORITO岡山
ユニフレーム限定ダッチオーブン6インチ入荷しました。
こんにちは キャンプ担当高木です。 ユニフレームより【限定商品】が入荷しました。 昨年度も発売後すぐに完売した【ダッチオーブン6インチ】 ソロキャンプで1~2人用に使う人のために ミニサイズのダッチオーブンが発売されました。 左側【ダッチオーブン10インチ】 販売価格¥14,600(税込) 一般キャンプ使用 右側【ダッチオーブン6インチ】 販売価格¥6,000 (税込) ソロキャンプ1~2人で使用 2月からキャンプ用品の新製品が続々と入荷して来ています。 ブログでも紹介して行きます。 是非、ご来店お待ちしております。 POWER`S岡山店 岡山市南区西市115-1 ℡086-244-4106 ★営 業 時 間 の ご 案 内 ★ 平 日 12:00~20:00 土日(祝)11:00~20:00 ★系列店舗ブログ更新中★ ぜひぜひチェックしてみてください。
2019/2/8
-
APORITO広島
SNOWBOARD試乗受注会のお知らせ
こんにちは! ウインターシーズンも終盤に入ってきました。 という事は・・・もう試乗会の時期ですね! ☆2月23日(土)24日(日) 2日間開催☆ 試乗受注会 事前予約が必要となりますので下記のファイルを印刷後、必要事項をご記入の上、 FAXか店頭にてご提出下さい。 申込用紙① 申込用紙②(未成年の場合) FAX 082-873-1068 ※事前受付は2月20日(水)までと致します。 たくさんのご参加をお待ちしています☆
2019/2/8
-
APORITO豊橋
2019-2020モデル、スノーボード試乗受注会のお知らせ。
日時 3月9日(土)10日(日) 場所 高鷲スノーパーク 事前申込み500円、当日申込み1,000円 (定員有) アテンドメーカーはノアスノーボーディングジャパンが決定。 店頭にて事前受付を開始しております。 お店が遠い方は電話でもお受けいたします。 お気軽に問い合わせください。 当店スタッフはメーカー試乗会でNEWモデルを乗ってきております お客様にはしっかりボードの性能、特徴をお伝えできますので安心してくださいね。 来期も楽しみなボードがたくさんありましたよ ショックウェーブ豊橋店 〒441-8077 愛知県豊橋市神野新田町字ヲノ割41-1 0532-34-0151
営業時間:
平日 12:00~20:00
土曜日11:00~20:00
日祝日11:00~19:00 ------------------------------------------------
公式instagramマイペースでやっています。
お時間ある際のぞいてみてください。
https://www.instagram.com/shockwave_toyohashi/
------------------------------------------------2019/2/8
-
APORITO福山
いよいよ2/11まで『ファイナルセール』
こんばんは。 パワーズ福山店です。 だんだん冷たい風が吹いてきましたね。 週末に寒気が到来するとのことで スキー場にも降雪が期待できそうですね♪ さて、ただいま開催中の『ファイナルセール』 ウインター用品最終価格なっております。 一部をご紹介します。 スノーボード3点セット 税込22,400円より スノーボード2点セット 税込13,800円より ジュニアウェア上下セット 税込6,903円より 90cmから160cmまでサイズあります。 ゴーグル 税込2,480円より この他にも ボンディングパーカー(撥水パーカー)やコーチジャケット 税込5,322円より これらスノーボード用品が会員様はさらにお買い得に↓ 2/11(月・祝)までです! ぜひこの週末、お気に入りをみつけに来てくださいね。 ご来店お待ちしています。
2019/2/8
-
ファイナルセールも11日まで!!
ファイナルセールも11日まで!!
こんにちは!! いよいよスノボード用品の最終セール!! 『ファイナルセール』もこの3連休で終了となります!! ファイナルセールと同じタイミングでこのエリアも降雪があったので、多くの方にご利用して頂きました!! さて、現在もセール中ですが・・・まだ店内には商品がびっしりあります!! バインもブーツもボードもたっぷりあります!! ウェアコーナーだって、まだまだありますよ~!!! グローブもびっしり!! もちろん、プロテクターやビーニーなどのアクセサリーもまだまだ充実。 JRウェアもまだまだ沢山ご用意しております。 ご来店お待ちしております。
2019/2/8
-
【S.R.C.新宿店】移転閉店SALE 2月11日(月・祝)まで!
【S.R.C.新宿店】移転閉店SALE 2月11日(月・祝)まで!
★ 移転閉店SALE ★ 残り4日間、2月11日(月・祝)までとなりました。 店内在庫・現品限り ・LOGOS:KAMADOグリル ・ソロテント・ツーリングテント各種 ・NEMO:ワゴントップ4P(4人用テント) ・OGAWA:ティエラ5-ST(5人用2ルームテント) ・PURO MONTE:VL-26(2人用山岳テント) ・キャンプ用ランタン各種 ・COLEMAN:413Hツーバーナー そのほか、特別割引品がいっぱい! 残り4日間、ぜひぜひ 新宿店でお待ちしています。 ※ 2階フロアは、2月3日(日)を持ちまして閉鎖となっております。
キャンプ(S.R.C.)、ダイビング(MAUI)は1階で展開しております。 <閉店・移転のスケジュール> 2月11日(月・祝) 新宿店最終営業日 3月上旬 川越店にて移転オープン 住所
埼玉県川越市脇田本町15-13
東上パールビル1階 電話番号
049-238-6001(2月17日開通予定) *閉店後の買い上げ商品・サービスに関するお問い合わせは
下記にて承ります。 info@y-spsys.co.jp
回答は翌日(土・日除く)以降となります。
くわしくはホームページ、facebook、本メルマガなどで
随時ご案内いたします。2019/2/8
-
APORITO小山
試乗スキー販売中です。
本日は試乗スキー販売のご案内です。 その前に一昨日の菅平スキー場です。 雪の状況はとても良いコンディションとなっています。 アトミック G9i 171cm デモタイプで中~大回りに適したモデルです。 販売価格 ¥82,900(税込) アトミック S9i 165cm デモタイプ小回りモデルです。 販売価格 ¥91,900(税込) サロモン S/MAX BLAST+X12TL 165cm 雪質に左右されない高速クルージングが楽しめるスキーです。 販売価格 ¥61,900(税込) 16-17モデル フィッシャー RC4 THE CURV CURV BOOSTER 164cm ワールドカップ・モデルと同等の仕様で、 一般ゲレンデを限界ギリギリに 攻める滑りが可能。 販売価格 ¥46,900(税込) 2月11日(月・祝)までウインター用品ファイナルセール開催中! メンバーズカードをお持ちのお客様は 表示価格より【10%OFF】になります。 新規ご入会のお客様も5%OFFになります。 入会・年会費無料となっております。 パワーズ小山店
〒323-0014 栃木県小山市喜沢1475-116
TEL 0285-24-6510
FAX 0285-24-6517
営業時間ご案内
平日 OPEN 12:00~CLOSE 20:00
土・日・祝日 OPEN 11:00~CLOSE 20:002019/2/8
-
メンテンナンスコーナー賑わっております。
メンテンナンスコーナー賑わっております。
こんばんは 今週末に、雪便りですね!! 順調に雪が降ってくれますように さてさて、 『良い雪には状態の良いボードで滑りを楽しみたい!!』 というのは誰もが思いますよね!! 今回も、こちらの方がご利用頂いております ワックス持って良い表情です! CMみたい!! STAFFは、真剣な面持ち!監督みたいですね。 マリーナホップ店では、ワックス体験を実施しております!(予約がいります。) もちろん、当店購入ではないボードでもOK 愛着のあるMYボードを自分の手でメンテナンスしてみませんか? 今回のご利用の方は2回目という事で、コチラに該当しますね!↓ 一度、HOP店の講習を受けた方であれば、ワックスルームのご利用ができます。(予約がいります。) その際、ポイントカード会員様でなければ、その場で入会してください。 (ポイントカードは入会金・年間費は無料となっております!!) 講習会受けたけど・・・ 次の滑りの予定日は晴れそうだけどワックスって何の種類使えばいいのかなぁ? ワックスの手順ってどうだったかなぁ。 エッジの錆ってどうやってメンテするのなどなど、 自分でメンテナンスすると、色んな疑問が生まれます!! 一つ一つSTAFFがご案内しますので、愛情持って、マイボードをメンテナンスしましょう。 雪が降り出した今だから、良い状態にMYボードを仕上げましょう!! ご来店お待ちしております。
2019/2/7
-
APORITO岡山
【スキー】ロシニョール2019-2020モデル試乗してきました
こんにちは 2月頭に広島県の芸北国際スキー場にて ロシニョールの2019-2020モデルを試乗してきました HEROシリーズ DEMOシリーズ 人気のDEMOシリーズ、来期はネイビー&ピンクのカラーリングとなっております! 見た目は可愛らしいですが、今期モデルよりも足元の安定感が大幅にUP! 上級者はモチロン、初中級者にもオススメのモデルです 店頭でご覧になれるカタログもありますので詳しいマテリアルが知りたい方は 是非、店頭でチェックしてみてくださいね そうは言っても実際の乗り心地が気になる・・・という方は 是非、「試乗会」へご参加下さい! 店頭・お電話でも申込受付しておりますが、 遠方でご来店が難しい・・・ なかなか時間が取れない・・・ という方は下記より「参加申込書」「親権同意書」を印刷し 必要事項を記入の上、店舗までFAX頂ければ受付可能です ※申込時に未成年の方は、親権同意書の提出が必要となります。 「だいせん試乗会参加申込書」 ←クリックするとPDFファイルが開きます。 「親権同意書」 ←クリックするとPDFファイルが開きます。 皆様のご参加をお待ちしております! 以上、ルーシーでした POWER`S岡山店 岡山市南区西市115-1 ℡086-244-4106 ★営 業 時 間 の ご 案 内 ★ 平 日 12:00~20:00 土日(祝)11:00~20:00 ★系列店舗ブログ更新中★ ぜひぜひチェックしてみてください。
2019/2/7
-
APORITO福山
ふっくら炊ける『キャンプ羽釜 3合炊き』
こんばんは。 パワーズ福山店です。 先日アウトドアコーナーに『ユニフレーム』の商品が たくさん入荷しました。 『ユニフレーム』と言えば、「焚き火テーブル」や「ファイアグリル」 「ダッチオーブン」などで有名ですよね。 ですが、今日はみなさんにご飯を美味しく炊いて頂きたく こちらの商品をご紹介します。 「キャンプ羽釜 3合炊き」税込6,500円 見た目はかわいく、ちょっと懐かしい感じの羽釜。 本体は蓄熱性の高いアルミを採用。 アルミ鋳造の羽釜は熱を全体に均一に伝えるため ご飯をふっくら炊き上げます。 フタはステンレス製で重量があるので ほどよい圧力を加えてくれます。 重みがあるので吹きこぼれしにくいのも特徴です。 内側には水量の目盛がついています。 水分量もこれでばっちり! こちらの羽釜はご飯だけでなく 鍋として愛用されているかたもいるそうですよ。 二人用の鍋としてぴったりだそうです。 焚き火でも炭火でもバーナーでも使える羽釜。 ご飯をふっくら美味しく炊いてくれる羽釜。 お一ついかがですか? 別売にはなりますが 羽釜袋(3号)税込1,900円 パリッとコシのある風合いの10号帆布です。 そしてこちら↓ FDしゃもじ 税込690円 折りたためてコンパクト。ダブルエンボス加工でご飯がくっつきにくい。 テーブルに置いたときに先端が浮くので衛生的。 羽釜と一緒にいかがですか? ご飯が美味しいとキャンプはもっと楽しく感じますよね。 美味しいふっくらご飯が炊ける 「キャンプ羽釜 3合炊き」のご紹介でした。 ご来店お待ちしています。
2019/2/7
-
APORITO広島
TNF 2019SSウエア 入荷~♪
皆さま、こんにちわ! マイルドです(^^) 最近の天気は、非常に寒かったり・・・ 非常に暖かかったりと。。 体調管理にバテバテの方のいらっしゃると思います。。 まだまだインフルエンザも流行ってます!! 引き続き手洗い、うがいは小まめに~(^^) さて!!! TNF2019SSモデル、一部入荷しました!! 今回も張り切って山本店長~ / 出番ですよーーーーー!!! \ TNF DOT SHOT JK ¥21,600(税込) 耐水圧20,000㎜以上の防水!! 普段使いからアウトドアに大活躍!! TNF NV VENTURE JK ¥19,440(税込) 耐水圧20,000㎜以上!! 軽量ジャケット!! 自転車やトレランなどに◎ TNF CLOUD JK ¥29,160(税込) GORE-TEX採用ジャケット!! 防水性はもちろん、透湿性も◎ ハイキングや登山、旅行など! 重量や容量を少しでも減らしたい!! でも防水性はしっかりと!! と、思われている方にピッタリです(^^) その他、Tシャツやショートパンツなども入荷しております!! お気に入りのJKやカラーを ぜひご試着下さいね(^^) パワーズ広島店では ウインター用品ファイナルセールを開催中!! お得なセールは2/11までとなっております!! 皆さまのご来店、お待ちしております!! マイルドでした(^^) #パワーズ広島店 #TNF #2019SS #DOT SHOT JK #NV VENTURE JK #CLOUD JK #ウインターファイナルセール
2019/2/7