【S.R.C.登山部の話】東京で一番標高の高い露天風呂を目指して。
2016/10/29 20:42
最近、気温が下がって『秋』!というより『冬』の気配を感じますね~。
登山の後は温泉が気持ち良い季節となりました!
そこで我らS.R.C.登山部では
【東京で一番標高の高い露天風呂へ行こう!】
という企画をたて、奥多摩三山の一つ、【三頭山】へ向いました。
武蔵五日市駅からバスで約1時間10分…数馬に到着…
そこからバスを乗り継いで更に20分…ようやく着きました【都民の森】
いや~遠い(笑)
まあ三頭山は山梨県との県境にもなりますから遠くて当然…。
登山口にはお土産屋さんがあります。
地元の野菜とかも売ってました。
天気は最高なので、軽く準備体操をして出発デス♪
今回は鞘口峠方面から山頂を目指します。
紅葉の具合も気になっていたのですが、
この時期の楽しみは色々なきのこ達に出会えることですね♪
見つけて写真撮ったりするのは好きなのですが、
如何せん種類が分からないので持って帰れない…(^^;)
S.R.C.登山部ではきのこに詳しい部員募集中…(笑)
↑たしか去年も同じこと書いた記憶が。
小さいきのこ達はいくつか確認できました。
左の写真は【ナメアシタケ】かな?ん~右は小さすぎてわからない…。
今回の最大の議題がコイツ!!!
これが【ウスヒラタケ】か【スギヒラタケ】か!?
どうでしょう!!??私個人の意見ですが、きっとウスヒラだと思います。普通のヒラタケかな?
そうであって欲しい…スギヒラも以前は食用として人気でしたが、中毒症状の報告が多く出てきて、
今では毒きのこの扱いとなっております。ツキヨタケでは無さそうだけど…。
これがウスヒラだと確信が持てれば、採取したのに…。
問題はこいつがウスヒラにしては白っぽいけど、スギヒラと言えるほど白く無いというところ。
ん~…スギヒラだともっとパキッとした白だと思うんだけどな…。
誰か…答えをください…気になって眠れない…。
そうこうしてるうちに、三頭山東峰まであと少し!右は今回先頭を歩くことになったフチコさん。
遠めの写真ならOKとのこと(笑)。天気も良かったので、快調に歩いています。
着きました。東峰。1527.5mです。
この、三頭山は東峰・中央峰・西峰から成り立つので【三頭山】というようです。
展望は西峰が良いので、ここでは長居せずに歩き出します。
中央峰に向う間にも、きのこ観察…左は同定できず…右は【キヌメリガサ】かな?もっと黄色いかな?ん~わからん。
中央峰も抜けて、こちらの景色は西峰からの眺め!富士山パキーン!ですね♪
ちょっと雪がつき始めています。いい景色だ(^^)
そろそろお腹空いてきたな~。おっ?こんなところに食べられそうなきのこが!
…こういうのが一番厄介。地味な見た目で食られそうですが、こういう見た目の中に【カキシメジ】という毒きのこがいます。
間違えて食べちゃうランキングトップ3には入りますね!毎年被害者が出ております…。
シイタケ・チャナメツムタケ・ヌメリササタケとかと間違えることが多いそうです。
カキシメジは全体的に赤褐色で茎も白くないそうですが…わからないのは触らないのが一番。
ちなみに上の写真がカキシメジかどうかは分かりません…。茎写ってないし…。
着きました!三頭山避難小屋~(^^)
ご飯にします。MNと「S」さんはお酒の時間です♪
各自スープを飲んだり、パン食べたり。フチコさんがおかず持ってきてくれたり。
水場は大滝方面に少し下らないと無いようなので、今回はスルー。
最近のお気に入りはアルコールバーナー。寒いと気化するまで少し時間かかりますが、暖まればスゴイ火力。
この時の避難小屋の室温は9℃でしたが、ライターで難なく着火。1~2分待てば勢い良く燃えてくれました。
右の写真は「S」さんがグロワーズカップのコーヒーを入れてくれてます。もう登山には欠かせない存在になりました。
山チョコとの相性が最高♪♪♪
満たされたので出発します。
きのこの他にも、【リンドウ】や【マムシグサ】が見れました。
マムシグサは実が熟して美味しそうですね♪でも絶対に食べないでくださいね♪
実はもちろん葉・茎・根にも毒がある全草有毒タイプです。
一部ネットでこの実を食べた人の話がありますが、マネをしないように…。
三頭山避難小屋から西原峠方面へ下山します。大沢山を通過し…
ハセツネの35km(中間地点)を通過し…今回は下山に通りましたが、
ハセツネでは前半の登りルートになります。結構きつい斜面が続きます…。
ちょっと今度は登りの練習に来よう(^^)
槇寄山に到着!ベンチで一休み…ガッキーはバテバテ。フチコさんは展望を堪能中。
ここからでも三頭山西峰から見れたような富士山が見れます。
天気が良くて本当に良かった~
肝心なお風呂の時間が無くなるので、ここからは数馬方面へ一気に下ります!!!
途中で何かの爪あとのようなものを見つけました。
縦に大きく付いた傷は何だろ?もし熊ならグリズリーサイズだな(笑)
下の傷は熊かもしれないけど…(^^;)
下山中も【アザミ】や右は【クリタケ】の幼菌かな?
とか見つけながら歩いてました。そうやって余所見しながら歩いてたので、
分岐を見逃して仲の平に下山…三頭山荘方面に出たかった…分岐わからなかったな~。
少し車道を登り返して『三頭山荘』到着!(全景の写真撮り忘れました。気が付いたら暗くなってまして…)
そして無事に東京で一番標高の高い露天風呂に入りました!
ちなみに標高は800mくらいです。
今日は宿泊客が居なかったのですが、無理を言って瓶ビールを出していただきました。
ご主人!有難う御座います!
そしてご好意で地元の食材もいただきました。コチラです↓↓↓
左上から手前が【ズイキの酢漬け】、奥が【こんにゃくの煮物】です。
ズイキ初めて食べました~こんにゃくは芋から自家製!
右上は【自家製のわさび漬け】。わさびを育てるところからやってます!
今年は鹿にわさびを食べられてしまったそうで、販売できる程の量が作れなかったそうです。貴重品。
左下は【じゃがいもの炒め煮】。このじゃがいもも自分の畑で採れたものだそうですが、
このじゃがいもの旨みがそこらのじゃがいもと比べ物にならない旨さ!
まさか奥多摩でこんなに美味しいじゃがいもに出会えるなんて…感動的な旨さです!!!
右下が【しょうがのはちみつ漬け】。どうやらご近所さんの御裾分けのようでして。
これがまた旨い…お酒にもご飯にも合う…しょうが好きなMNにとってはたまらない一品(^^)
三頭山荘のご主人、おばあちゃん…本当に有難う御座いました。
次は下山道の分からなかった分岐を確認するためにまた来ます!(笑)
もっと注意して歩けばよかったな~。怪しいところあったのに…。
ちょっと悔しい登山でした…。
-MN-
★カテゴリー★
#新宿#登山#三頭山#武蔵五日市#数馬#都民の森#避難小屋#水場#きのこ#花#三頭山荘#温泉#露天風呂#地元#食材
★お問い合わせ★
【S.R.C.新宿店】
〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 ハイジアビル1F/2F
TEL:03-5285-8500
Mail:shinjuku@y-spsys.co.jp